国際派薬剤師

2012年10月05日 00時55分02秒 | + プラス
うちの病院にも外人の患者が多くはないのだけど、
昨日の外人患者には毎食後、朝夕食後、毎食直前の薬が出てました。

薬を渡す時の患者の質問。
「Befor? After?」

薬袋には当然、毎食後とか書かれているのだけど
ああ、そうか・・・日本語が読めないのかと反省。
とりあえず薬袋に手書きでBeforとAfterを付けたしました。

ついでに1日に2回の薬を3回の薬があったので説明しようとしたのだけど
朝食と夕食が中々頭に思い浮かばない。
漢字のテストでもそう、読めるけど書けないってやつです。
患者に促されてようやくbreakfastとdinnerが出て説明することができました。

すると次は「この薬はvomit?」との質問。
vomit=吐き気がやはり出てこない。
前職では抗癌剤の副作用で散々カルテに出てきた単語なのに…
これも患者のジェスチャーで何とか理解し説明。
ナウゼリン(吐き気止め)が出てたので、stop vomitみたいな感じで理解してもらいました。
(ちなみに吐き気止めはantinausea)

しかし9年間の英語教育は何だったんだろう?という思いと
今のように薬の払い出す状況では外人患者に優しくないなと思いました。
せめてBreakfast、Lunch、Dinner とBefor、Afterくらいは
薬袋に追加書きしてあげても良いかな?

もっと言えば、
疼痛、痛みどめ、解熱、吐き気止めくらいの説明が出来たら良いな。

薬学生・薬剤師のための英会話ハンドブック
クリエーター情報なし
東京化学同人


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鮪の漬け茶漬け( 事後) | トップ | 終戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういう発想大事ですよ!! (えせアメリカ人)
2012-10-29 17:32:43
YOU CAN DO IT!!
YES! WE CAN!!
CHANGE TAKES LONG TIME!!
FROM えせ大統領
返信する
この前薬袋に (s_mae)
2012-10-30 20:09:51
After Breakfast、Lunch、Dinnerと書いてあげたけど
バリバリに日本語が使える人だった・・・
うむむ
返信する

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事