どっちが得をするか?

2005年03月12日 00時38分52秒 | + プラス
さて、昨日言ってた電化製品を買おうとしたのですが、ふとヨドバシカメラで買うとどうなるか?って考えが頭に浮かびました。宝島社の“どっちが「得」する!?”って本によると「値引き」VS「ポイント還元」の場合、ポイント還元の方が得だそうです。答えとしては、値引きには限界があるのでポイント還元の方が得だそうです。

今日の話ですが、テレビデオ。ケーズ電気では29,800円なのに対し、
ヨドカメでは32,800円でした。一見、ケーズ電気の方が安いような感じですが、
ヨドカメの場合、10%のポイント還元がつくので、3,280円分得をします。
すなわち
ケーズ電気 29,800円
ヨドカメ 32,800円但し、総合的に見ると
     32,800円-3,280円=29520円 で280円分ヨドカメが安い計算になります。
ちなみに交渉次第ではヨドカメも29,800円にしてくれますがポイントは発生しません。
一番の理想は値引き&ポイント発生なんですが・

会計学的に見れば、これは得と考えるのかな?
この発想は関西にはあわないと最初思ってたのですが、成功してるみたいです。

さて、ケーズに行く前にヨドカメに電話すると、ヨドカメのマネージャーさんが「絶対に損はさせない!とにかく来て下さい。チラシよりも安くする!」って約束してくれたので。チラシを持ってヨドバシに行くことにしました。案内係の人はチラシがケーズ電気のものであるのを見ると青い顔をしてました。ケーズ電気といえばポイント制を導入していない「その場で安い」が歌い文句です。つまりはヨドカメにとってもケーズ電気価格にあわせるのは大変なようです。交渉の末、なんとかケーズと同じ値段にするって向こうが妥協してきたのですが、ポイントは発生しないようです。仕方がないので「マメージャーさんは損はさせないって言ったぞ!交通費かかってんのに・・・(本当は定期)」って駄々をこねると、ポイントをつけてくれました。結果…昨日言ってた59,800円の品物にポイントがついて(この日は13%だった)7774円分のポイントを頂きました。

いや~、ついてた・・・これからヨドバシで買い物をするときは、ケーズ電気のチラシを用意して、予め電話か何かで、「安くする!」って約束をとりつけた方がいいようです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬剤師国家試験応援Blog | トップ | たかじんのそこまで言って委員会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだまだ。 (みおくん。)
2005-03-13 20:34:42
使い方も気をつけなければイケません。



ポイントは、ポイントの付かない商品に対して使わないと「損」です。

理由は分かりますよね?ポイントで安くして10%ポイントが付いても・・



でも、ポイントが付かない商品ってほとんど無いんですよね~。





っで、ポイントが絶対付くような買い方していると、10%の効果は出ません。

合計の買う金額や「使うタイミング」によって変わりますが、8%程度の場合も。

奥深いですよ~。
返信する
??実はアドバイスを貰うための記事だったりします (S,Mae2001personal☆)
2005-03-13 21:05:39
>ポイントで安くして10%ポイントが付いても・・



これは安くした分のポイントが減るからでしょうか?



今、考えてる作戦はケーズ電気か価格.comの

価格まで下げさせた上で、

自分が今持ってる2万弱のポイントを使って

パソコンを買おうかと思ってます。

ヨドバシカメラは東京にもあるでしょうが、

頻繁に行くことも無さそうですし・・・



返信する

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事