久しぶりにCD買った

2014年09月17日 22時35分04秒 | + プラス
私が中学の頃はミリオンセラーが連発でそれこそCDの売上全盛期だったのかも知れません。
とにかく色んなアーチストの曲を聞きまくってました。

ところが最近は聞くに値しないと言うか、
もちろん私が歳をとって若い人の音楽を聞かなくなっただけだろうけど
2013年のCDの売り上げはAKBや嵐が独占してることを考えると
音楽産業そのものが衰退しているのかな・・・と。

最近の話ですが、CDを久しぶりに買いました。
久しぶりにというのは語弊があって、高槻ジャズストリートの時に
Apple JackってアーチストのCDを衝動的に買ったのですが

Apple Jack


今回は竹内まりやの久しぶりのアルバム。
竹内まりやは近く、ライブをやる予定なんでその予習にと
CDを買う次第であります。

昔の話ばかりで恐縮ですが、
高槻のCD屋ってどこにあるのかわからない。
昔は1つのデパートに1店舗くらいは余裕にあったのですが、
高槻はどこにあるのか?思わずネット検索してしまいました。
結論から言えば、駅横の西武百貨店の中にタワレコがあって
そちらで購入したのですが、わざわざ検索しないとわからないなんて
自分がいかに音楽CDを買っていないかって実感しました。

興味を持てるような音楽が無いと言えばおしまいだけど、
最近じゃちょっとした音楽はYOUTUBEで見れるので買うまでもないかな・・・と。

レコード屋が廃れてCDショップになったように
音楽販売自体、この先厳しいのだなと実感しました。

竹内まりや、『TRAD』で史上初の快挙達成 (WHAT’s IN?WEB) - Yahoo!ニュース

デビュー35周年を迎えた竹内まりやの7年ぶりのオリジナル・アルバム『TRAD』が、発売初週で11.9万枚を売り上げ、9月22日付オリコン週間アルバムランキングで初登場首位を獲得した。

オリジナル・アルバムでは、1980年代に『LOVE SONGS』『ヴァラエティ』、1990年代に『Quiet Life』、2000年代にCD『Bon Appetit!』、『Denim』で記録しており、今作の2010年代を加えた4年代連続でのオリジナル・アルバム首位は、松任谷由実、中島みゆき、徳永英明、B'zらの3年代連続を上回り、男女グループ・ソロを通じ、史上初の快挙となった。

また、59歳6ヵ月でのアルバム首位は、松任谷由実の58歳10ヵ月を8ヵ月更新する女性アーティスト最年長記録。さらに、アルバム総売上枚数は1008.6万枚となり1000万枚の大台を突破したほか、アルバム首位は『Bon Appetit!』(2001年8月発売)から5作連続、通算10作目となった。

竹内まりや コメント
7年ぶりのアルバムをたくさんの方々に聴いていただき、心から感謝申し上げます。
皆様、本当にありがとうございます。11月からは33年ぶりのツアーもありますので、さらに気合いを入れて頑張りたいと思います!

TRAD(初回限定盤) (DVD付)
クリエーター情報なし
ワーナーミュージック・ジャパン
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同窓会 | トップ | ハザードマップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

+ プラス」カテゴリの最新記事