![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/07824c9c4b56492ef1d2e7ba4620f671.jpg)
5/31~6/2まで遅いGWの感覚なのですが
Koboスタ宮城STADIUMまで阪神戦の遠征に行ってきました。
この球場に行けば、プロ野球全チームのホーム球場を制覇。
やっと希望が叶いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/a4e5243d0d60950fcda8f28be5be451f.jpg)
仙台駅
杜の都・仙台の玄関口。
駅出ると高架?陸橋?になっててすごく便利
まずはホテルで荷物を置いて腹ごしらえ。
仙台と言えば、牛タンであります。
後輩が仙台の牛タンを食べたら
関西の牛タンが薄すぎて!って嘆いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a5/c241539491b9afdf0d1ea5bc3d4fea10.jpg)
肉厚なのになぜサクサクで旨いのか…
(熟成させたり、舌の柔らかい部分のみを使ってるからとか…)
試合まで時間があるので市内を観光。
市内を巡るにはループル仙台が便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/836ab3e82acd96ea3c3f57429b54d613.jpg)
市内のあちこちに連れて行ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/5c6390720c44721f2e99323fe2a57c06.png)
まずは瑞鳳殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/89c2d0462a618372eed9e95e3da90a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/df3a5409a0d03543b80382738cd29738.jpg)
伊達正宗が眠る霊屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/d89a152309e3d2707c1183351ba4b149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/bb53dfbea72369d6a4055743ccd4b0ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/de0eee68120dccb0f4923c30eb018552.jpg)
装飾が本当に美しい・・・
続いて仙台城跡へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/5327f10f1ecefea633c61ccd9cfad98f.jpg)
城は空襲により焼失したようで、今は跡が残るだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/2a8194769ffa71651af9f1e9e16dd11b.jpg)
全体を見ると小さな城だったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/2200fad539a63946727a310583dca0b7.jpg)
伊達正宗公騎馬像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fb/fd0da94eed315510facda0d95e7dc34e.jpg)
今も市内を見下ろしている。
仙台市内を一望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/4acc1538a37ba3840f54bec0441a4e6e.jpg)
ずんだシェイクもいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1a/aecc7c5da2205c833dd34f2d3243d487.jpg)
さあいよいよ球場へ。
球場のアクセスには仙台駅からシャトルバスが超便利。100円だもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/2b4f4b9e4c7b25bbfca8719dd0476427.jpg)
まさに楽天の本拠地ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/d8d9b9e44d806a078da370b9b049f572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/7892bf26010074f40befd93cd5956e2e.jpg)
Koboスタ宮城STADIUMでは1塁側がビジターです。
楽天の選手のロッカールームが3塁側にあるからだったような・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/4a5828a680f5021a53c41c3e67861a31.jpg)
今年から観覧車も設置されました。面白い球場ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/52eccda89481ea2b0a67368a11126983.jpg)
スマイルグリコパークというようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/2fb82bd39c827f311c3472f860aebecf.jpg)
チケットがあれば中に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/e8a0cedfa6dcc0768ae6a96515f1e9e3.jpg)
子供用の砂場でしょうか?
観覧車にはどうやって乗れるのか不明。
そもそもオッサン1人で観覧車は無いだろうとパス。
自由席は良いですね。でもここはホームチームのエリアなんでちょっと微妙か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/71d6882114fd6662d65d09fcf82c7db3.jpg)
今年初の球児を観ました。
やっぱり球児が出てくると雰囲気が変りますね。良い意味でも悪い意味でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/586fed2657f8e1973c50d32777ed0f10.jpg)
ま、何とか勝利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/60dcf3ecacc1ab1389095508d392d592.jpg)
2連敗は避けれて良かったな~と思う次第です。
Koboスタ宮城STADIUMまで阪神戦の遠征に行ってきました。
この球場に行けば、プロ野球全チームのホーム球場を制覇。
やっと希望が叶いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/19/a4e5243d0d60950fcda8f28be5be451f.jpg)
仙台駅
杜の都・仙台の玄関口。
駅出ると高架?陸橋?になっててすごく便利
まずはホテルで荷物を置いて腹ごしらえ。
仙台と言えば、牛タンであります。
後輩が仙台の牛タンを食べたら
関西の牛タンが薄すぎて!って嘆いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a5/c241539491b9afdf0d1ea5bc3d4fea10.jpg)
肉厚なのになぜサクサクで旨いのか…
(熟成させたり、舌の柔らかい部分のみを使ってるからとか…)
試合まで時間があるので市内を観光。
市内を巡るにはループル仙台が便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/836ab3e82acd96ea3c3f57429b54d613.jpg)
市内のあちこちに連れて行ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/5c6390720c44721f2e99323fe2a57c06.png)
まずは瑞鳳殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/89c2d0462a618372eed9e95e3da90a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/df3a5409a0d03543b80382738cd29738.jpg)
伊達正宗が眠る霊屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/d89a152309e3d2707c1183351ba4b149.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a5/bb53dfbea72369d6a4055743ccd4b0ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/de0eee68120dccb0f4923c30eb018552.jpg)
装飾が本当に美しい・・・
続いて仙台城跡へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/5327f10f1ecefea633c61ccd9cfad98f.jpg)
城は空襲により焼失したようで、今は跡が残るだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1d/2a8194769ffa71651af9f1e9e16dd11b.jpg)
全体を見ると小さな城だったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/2200fad539a63946727a310583dca0b7.jpg)
伊達正宗公騎馬像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fb/fd0da94eed315510facda0d95e7dc34e.jpg)
今も市内を見下ろしている。
仙台市内を一望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/4acc1538a37ba3840f54bec0441a4e6e.jpg)
ずんだシェイクもいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1a/aecc7c5da2205c833dd34f2d3243d487.jpg)
さあいよいよ球場へ。
球場のアクセスには仙台駅からシャトルバスが超便利。100円だもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/2b4f4b9e4c7b25bbfca8719dd0476427.jpg)
まさに楽天の本拠地ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/d8d9b9e44d806a078da370b9b049f572.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/7892bf26010074f40befd93cd5956e2e.jpg)
Koboスタ宮城STADIUMでは1塁側がビジターです。
楽天の選手のロッカールームが3塁側にあるからだったような・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0e/4a5828a680f5021a53c41c3e67861a31.jpg)
今年から観覧車も設置されました。面白い球場ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/52eccda89481ea2b0a67368a11126983.jpg)
スマイルグリコパークというようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/2fb82bd39c827f311c3472f860aebecf.jpg)
チケットがあれば中に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/e8a0cedfa6dcc0768ae6a96515f1e9e3.jpg)
子供用の砂場でしょうか?
観覧車にはどうやって乗れるのか不明。
そもそもオッサン1人で観覧車は無いだろうとパス。
自由席は良いですね。でもここはホームチームのエリアなんでちょっと微妙か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/71d6882114fd6662d65d09fcf82c7db3.jpg)
今年初の球児を観ました。
やっぱり球児が出てくると雰囲気が変りますね。良い意味でも悪い意味でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/58/586fed2657f8e1973c50d32777ed0f10.jpg)
ま、何とか勝利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/60dcf3ecacc1ab1389095508d392d592.jpg)
2連敗は避けれて良かったな~と思う次第です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます