ハブセンターに行ってみたけど

2013年03月26日 22時36分47秒 | ふらふらり
奄美と言えばハブ。
そんなワケでハブセンターに行ってみました。


なんでもハブ対マングースのショーは名物なんだけど、
動物愛護団体によるクレームで、
去年の5月からビデオでの上映のみ。
ほんまに余計なことをしやがって!

とりあえず館内をぶらぶら

蛇ってきほんに夜行性だから動かない…


白蛇はかわいい。


昭和的な展示も。

とりあえず…
○ハブは奄美地方の人口よりも多くいる。
○ハブが奄美地方だけ生息するのら、冬も温暖だから
○ハブは獲物を絞め殺す能力はない
○一匹あたり4000円で売れる。

得た知識はこんな感じ。

職場にもハブの血清はあるし、ハブの国なんだと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホエールウォッチング | トップ | 13/3/31週間ダイジェスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふらふらり」カテゴリの最新記事