民主党政権

2009年08月31日 16時52分37秒 | 意見・物申す
結局、最後まで迷ったあげく
自民党に投票しましたが、結果は惨敗。
私って意外と選挙においては負け馬ばかりに投票してます。



しかし民主党の歴史的大勝。
前々から報道されていたけど、これだけ勝ち過ぎると
マスコミを含め国民も、軽く恐怖を覚えたんじゃないか?

相変わらず辻元清美のような馬鹿議員や
小泉Jr. のような馬鹿凡が当選しているところを見ると
私自身、選挙結果には不満なんだけど仕方がない。
民主主義だもんね。

さて、2ちゃんねるじゃあ民主党が政権を取ることで
日本終了と言った書き込みがされてるけど
そんなに滅茶苦茶にはならないと思う。

以下、どこかの新聞記事から
民主党政権で政策はこう変わる


かなり簡略化されたものだけど
国民にとって、非常に優しい政策になっております。
そもそも野党のマニフェストって
手堅い政策よりはチャレンジ的な内容が多いので仕方がないのだろうけど
いわゆるばら撒きだらけです。
本当に無駄を省けてこれらを実現できるのか?
お手並み拝見と言ったところです。
(マスコミは絶対に失敗を取り上げないだろうけどね)

さて話は変わって友人と話していたのだけど、恐らく今回当選したのは
自民党の精鋭だろうから、今のうちの自信を浄化させるべきだろう。
そうでないと、無茶なマニフェストだったとか
官僚達が想像以上に優秀で、結果何もできずに
民主党が駄目であることが証明されたとき
自民党が受け皿野党として機能してないと日本、終わりじゃない?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 09/8/30週間ダイジェスト | トップ | 夏の終わり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意見・物申す」カテゴリの最新記事