後輩達に誘われ花火をしました。線香花火の火玉の落下が夏の終わりを表しているような気がします。何だか淋しい気がするのは年とったせいでしょうか。後輩達が大学院に合格しました。今までは隔年でしか院生がいなかったので、世代間のつながりができて一安心です。さっさと引継ぎして引退したい!秋は友人・後輩達の人生の節目になります。病院就職組はこれからが就活本番。皆うまく行けばいいのですが…私も内定式の日取りが決まりました。東京勤務だといいな。進路が決まり別れが決まった友人がいれば、今の間に語り合っておこうと思ってます 。
解説
病院就職組・・・
病院に就職を希望する人たちです。院生も4回生も病院を狙う学生はこれからが正念場。
解説
病院就職組・・・
病院に就職を希望する人たちです。院生も4回生も病院を狙う学生はこれからが正念場。
線香花火のガンカケごっこは、圧勝で楽しかったです。
私の線香花火との相性は最高でした。
とりあえず、1つは叶いました。
誰かさんと反対のお願いをしたので、ホッとしています。
続きは、「誰かさん」にバトンタッチ♪
先輩にも無理なお願いを言って参加していただいて、おまけに喜んでいただけたのでなおさらうれしいです。
私はあまり計画性がなく(それなのにイベント係)いつも直前に決めて強行突破してしまいがちなので、特研旅行のときは前々から余裕を持って計画したいと思います
今年もPLとかの花火大会に行くことはなかったし、もう夏は終わりだし・・・
来年はまだ院生として学生気分なんで是非とも花火大会に行きたいなぁ~
P.Sおたふくソースさんはしっかりと特研旅行の計画立ててネ~当日に「どこ行こ~??」じゃアカンで~(笑)
それにしても片山津辺りにどこかいいとこないかなあ
すいません皆さん、来週にでも教育しなおします。