ランドマーク探しⅢ

2012年から出張先での風景や社寺仏閣、由緒を訪ねて記録してきました。2016年からは自分の足で散策し、記録しています。

五月の初旬の花々

2017年05月07日 10時35分03秒 | 季節の花

リハビリ(ウォーキング、サイクリング)を兼ねて近くの都立公園猿江恩賜公園や亀戸中央公園、大島小松川公園などを散策しています。5月上旬の花々をまとめてみました。

亀戸中央公園の西洋石楠花は結構長く咲いています。

猿江恩賜公園はいろいろな花々が咲いています。

アヤメの大きいものと思っていましたがジャーマンアイリスというようです。

花壇スイートピーなどいろいろな花が咲いています。

スイートピー

こちらは小名木川の五本松跡のところに咲いていました。いいにおいがしてきました。ジャコウエンドウやカオリエンドウ、ジャコウレンリソウなどと呼ばれているようです。納得です。

こちらは猿江公園の花壇に咲いていたものです。

ミニ木倉の睡蓮が咲き始めました。

★ランドマークミニ木倉の睡蓮(スイレン):ミニ木倉は公園ができる前の貯木場のイメージを残したものです。この池に咲いている睡蓮はヒツジグサというようです。

ヒツジグサ(未草)は、スイレン科スイレン属の水生多年草。地下茎から茎を伸ばし、水面に葉と花を1つ浮かべる。花の大きさは3~4cm、萼片が4枚、花弁が10枚ほどの白い花を咲かせる。花期は6月~11月。未の刻(午後2時)頃に花を咲かせることから、ヒツジグサと名付けられたといわれるが、実際は朝から夕方まで花を咲かせる。(ウイキペディアより)オタマジャクシが甲羅干し?していました。ツチガエルのオタマジャクシのようです。木花ではこんな花が咲いています。マルバシャリンバイ(丸葉車輪梅)というようです。

大島小松川公園は旧中川と荒川の間でスパー堤防として整備されたところにあります。コデマリがいっぱい咲いていました。

花壇にはビオラネモフィラなどが植えてありました。

途中の堅川河川敷公園に紫蘭(シラン)が咲いていますが、白いシランがありました。旧中川河川敷の周辺にはポピーシロツメグサは盛りが過ぎました。

堤に咲いているツツジもちょっと盛りを過ぎました。

こちらはエニシダのようです。

住まいの団地のバラも盛りになってきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江東デルタ水門(荒川ロック... | トップ | 東漸寺(墨田区立花) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事