東京は4月2日に桜満開ということですが、靖国の桜は東京でもだいぶ早いようです.
錦糸公園4月3日の写真を追加しました。さすがに暖かくなったこの日はだいぶ満開に近づきました。ここ下町墨田や江東はまだまだ6-7分咲きというところです。ここ2、3日あちこち花めぐりをしました。31日の錦糸公園です。平日でしたが結構盛り上がっていました。
満開は枝垂れ桜です。
こちらは4月1日の夜桜です。ライトアップがLEDになって神秘的な色になっています。
これは3月31日に団地に咲いていた花です。
31日の隅田川堤にさいていたユキヤナギと菜の花です。真っ白なユキヤナギにようやく出会えました。
慰霊堂の所に咲いていた椿です。
錦糸町駅からスカイツリーに向かう通りに咲いているハナモモです。
4月2日の亀戸中央公園に桜です。。目いっぱい咲いているものがこの程度で、満開はまだまだ先のようです。
公園から旧中川堤に出るとレンギョウが目に付きました。
中川に架かるふれあい橋上流にスカイツリーが見えます。下流にレンギョウが咲いています。全体で一つの花のようです。
トサミズキは盛りを過ぎたようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます