東京で桜が開花したということで、公園リハビリウオーキングも楽しみになっています。猿江恩賜公園と亀戸天神などの桜と花々を巡ってみました。雨上がりの猿江恩賜公園です。歩く小道に水が溜まっています。公園には27日と29日行っています。27日の桜はほんの一部だけ咲いています。桜の隣で真っ白なコブシでしょうか。
ユキヤナギもほぼ満開です。花越しに東京スカイツリーです。花壇のチューリップが赤くなっています。ノースポールやこんな花が咲き始めています。
最近やけに目につくのはムスカリというのでしょうか。チューリップの花壇に先駆けて咲いていました。菜の花や水仙なども咲き誇っています。
28日には錦糸公園の枝垂れ桜を見てきました。
29日には亀戸天神に行きました。鳥居の所の桜が咲き始めています。
桜越しにスカイツリーが見えます。
こちらはフキノトウの花です。
猿江恩賜公園の桜も29日にはだいぶ咲いていました。
キンクロハジロは静かにたたずんでいました。こちらは27日のミニ木倉の鳥さんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます