今朝も散歩をサボった母であった (● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
このところあまり進んでいなかった内職についはまり
「もうちょっとしたら行くしな」と言っているうちに昼になってしまった。
午前中は晴れ間もあったのだけど、午後からは曇り空。2匹はちゃんと日向ぼっこもしていたが、母はこのところ日にあたっていない。
骨粗鬆症なのでお日様にあたって、ビタミンDを体内生成せにゃならんのに・・・。
午前中のお詫びをかねて、ワンコたちには「2時になったら行こな」と宣言し、少しは遅れたけれど、2時過ぎには出発。今日は有言実行ができた。
出かける時に「今日は上のおっちゃんの家も下のおっちゃんの家も行かへんしな。母ちゃんと散歩だけやで、ちゃんと歩きや」と凛太郎に訓示を垂れた。かいあってか、よく歩いてくれた。久々の公園が楽しかったのかもしれない。歩く姿もなんとなく楽しそうに見える。でも尻尾が下がっているから凛太郎の本心は嬉しくないのかも・・・
公園には芝生も多い、母ちゃんも歩いていてなんとなくフカフカして気持ちいい。
公園からは箱館山もよく見える。
この運動場の端っこを、ワンコと一緒にちょっとだけ走る。
もちろんリードはつけたままだけど、ワンコもたまには全速力で走りたいだろうなと常々思っているけれど、ワンコと一緒の速さではちょっと走れない。ハクは家の庭で自主トレをしているが、凛太郎はあまり走ることはない。小さい時はよく一緒に走ったので、こういう広場にくると「走ろ、走ろ」と顔を見上げるから少しは期待に応えてやらねばと、ほんの30mほどだけ母ちゃんもガンバる。
今日は今津総合運動公園の中を大外回り1周して、さあ帰ろうと団地の入口に入ろうとしたら、ハクが拒否。もっと行こうと引っ張る。しょうがないので三谷地区の農道を通った。その農道でまだ家に遠くなる道を行こうとするから「もう帰る!」宣言をしてあきらめてもらった。
道草にもかなり付き合い、行きたい方にもついていき、オイヌサマ孝行をさせてもらったお陰で、帰る頃には体がポカポカしてきた。気温自体がそんなに低くはなかったのかもしれない。
先程、ワンコのシッコで庭に出たら雨がしっかり降っていた。明日の天気予報は雨。この雨でまだ残っている裏庭の雪が大方なくなるのではと期待している。雪解けだけを見ていたら、なんだか春近しって気がするけれど、今日は冬至。こらからますます寒さが厳しくなるのだけれど、昔宅配便のパートをしていたときは冬至が待ち遠しく、冬至の日はなんだかわくわくウキウキいして嬉しかった。これからだんだんと日が長くなるということがただ嬉しかった。真っ暗になって寒い中の配達は老眼に堪えたから。だから毎年冬至になるとそのパートのことを思い出します。
さて、昨日書いていたブログ機能の不具合。gooさんの事務局で直してくださいました。おかげで今日は快調です。
そして、今日もみなさまのお陰で日本ブログ村1位をキープしていました。人気ブログランキングも6位キープです。過去最高の順位です。皆様の応援に感謝します。本当に有難うございます。
ではまた明日
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました