今日、最後の挨拶廻りして全て終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/20087fa1daeb4ac21b4cfa8344d53d21.png)
最後に挨拶させて頂いた方は、六十里街道を整備している会の代表の方です。
六十里街道への思い入れを存分に伺ってきました。
世界遺産になった熊野古道より、六十里街道の方がいいと言う方が多いんだそうです。
あの巨匠岡本太郎さんの実質の奥様、岡本敏子さんとも交流があったそうです。
昭和30年代に岡本太郎さんが田麦俣の多層民家を気に入り写真に残したのが縁で、岡本さんと六十里街道の会は繋がりがあるのだそうです。
東京の名のある多くの方が、六十里街道の良さに惚れ込んで毎年やってくるそうです。
この街道を自転車で走る事出来るか、軽く聞いてみたら、「もってのほか」と言ってました。
相当拒絶反応があるようです。
やはり、自転車は道を荒らすと言うイメージを持たれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/6c4440117524de434fa43b9ab014925b.png)
モスラ対ゴジラの映画のポスターが飾ってありました。
許可を頂いて写真撮りました。
このポスター本物で、50万円するそうです。
貴重なものなんですねー。
これからいろいろお世話になるので嫌われないようにしないと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c0/20087fa1daeb4ac21b4cfa8344d53d21.png)
最後に挨拶させて頂いた方は、六十里街道を整備している会の代表の方です。
六十里街道への思い入れを存分に伺ってきました。
世界遺産になった熊野古道より、六十里街道の方がいいと言う方が多いんだそうです。
あの巨匠岡本太郎さんの実質の奥様、岡本敏子さんとも交流があったそうです。
昭和30年代に岡本太郎さんが田麦俣の多層民家を気に入り写真に残したのが縁で、岡本さんと六十里街道の会は繋がりがあるのだそうです。
東京の名のある多くの方が、六十里街道の良さに惚れ込んで毎年やってくるそうです。
この街道を自転車で走る事出来るか、軽く聞いてみたら、「もってのほか」と言ってました。
相当拒絶反応があるようです。
やはり、自転車は道を荒らすと言うイメージを持たれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/6c4440117524de434fa43b9ab014925b.png)
モスラ対ゴジラの映画のポスターが飾ってありました。
許可を頂いて写真撮りました。
このポスター本物で、50万円するそうです。
貴重なものなんですねー。
これからいろいろお世話になるので嫌われないようにしないと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)