わが社のあて名書きはすべて手書きである。
今年も暑中見舞いの時期がやってきた。そうあて名書きは私の役目です。先代は数字を扱わせても話をさせても筆をとらせても上手かった。とは本人の自画自賛。ですが、筆は確かに上手でした・・・・わたしはどうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/43fe129e5080a374b38e16573bbfda60.jpg)
毎年必ず思うのに、何もしないうちに半年過ぎて年末にさしかかり、『ああぁ~・・また字を習わなかったぁ~』と反省しつつまた夏を迎えてしまう。
サラリと空気のように筆を走らせられたら、恰好いいのだが・・・
一人ひとりのお客様のお名前を目に知ると真剣になってしまって、つい力が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/4ac4c686382f9d80e1112389093dfcbf.jpg)
小学校で習う時のような字のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
心を込めて一言一句書ければいいのだ!と自分に言い聞かせ、その方のことを思い出しペンを走らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/c37216b86bc1d2700a0bb43989a1c6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/dd8d6366555a4dd3e47e307a2261b410.jpg)
今年は東日本大震災寄付金付きかもめ~るはがきとしました。
今年も暑中見舞いの時期がやってきた。そうあて名書きは私の役目です。先代は数字を扱わせても話をさせても筆をとらせても上手かった。とは本人の自画自賛。ですが、筆は確かに上手でした・・・・わたしはどうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/43fe129e5080a374b38e16573bbfda60.jpg)
毎年必ず思うのに、何もしないうちに半年過ぎて年末にさしかかり、『ああぁ~・・また字を習わなかったぁ~』と反省しつつまた夏を迎えてしまう。
サラリと空気のように筆を走らせられたら、恰好いいのだが・・・
一人ひとりのお客様のお名前を目に知ると真剣になってしまって、つい力が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/4ac4c686382f9d80e1112389093dfcbf.jpg)
小学校で習う時のような字のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
心を込めて一言一句書ければいいのだ!と自分に言い聞かせ、その方のことを思い出しペンを走らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/c37216b86bc1d2700a0bb43989a1c6a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/dd8d6366555a4dd3e47e307a2261b410.jpg)
今年は東日本大震災寄付金付きかもめ~るはがきとしました。