埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

電気

2011年03月18日 21時46分36秒 | 日記
東京電力から大変な文書が届きました。

今後、新規の電力供給は行わないこと。
現在申請されている、引き込み工事ができないこと。
期限が定められていない、いつになるかわからないこと。

大変困りました。

宅内の電気配線は電気屋さんでできますが、
外からお家に供給する(電気メーターを取り付ける作業)は
東京電力さんでなければなりません。

建売住宅でお引渡しの近い現場などは混乱するでしょう。

私どもでもお引渡しを間近に控えたお客様がおりますが、
やはり問題になってます。

こちらの工事の不行き届きで、未完了部分が出てしまうのなら
『何時いつまでにやります!』と言えるのですが・・
相手がいつになるかわからないというのでは、
お客様に私どもの方から、いつまでにやります!とは言えません。
ここが辛いところです


お引き渡し後からが本当のおつきあいの始まりだと思い、
今まで営業してきたのですが、
お客様はやはり、不安でしょう。

なんでも、人・車などすべてを東北地方に集結させるとのことで、
新規の電力供給作業まで人を回せないということです。
ですが、もうすぐ間近まで迫っていた矢先のできことだけに、
大変残念でなりません。

一つ一つ、お客様の声を大事につくり上げてきたお家であるだけに、
お引渡しの間近になってお客様の不安が噴出してしまうことは、
いかなる理由にせよ、残念でなりません

明日以降、担当者とも相談の上で検討したいと思います。

頑張りましょう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿