アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

グリーンカーテンのキュウリとヘチマを摘芯しネットも作る

2018年06月11日 | 野菜と草花の時間

キュウリ・右とヘチマ・左とも,勝手にツルを生やして伸びそうな気配になっている。

特にヘチマだけど,花芽を軒並み摘んで,実を作らないようにする(自己流)
そうしないと,地上6mの所にん~十センチのヘチマが生り,採れなくなる。
それを経験してから,徹底的に花は摘むようにしている。
ヘチマは旺盛なので,それでもどんどん上に伸び,葉っぱは自分の頭よりも大きい位だ。
うっそうとして,良い日よけになる。

キュウリは,あまり子づるを伸ばさないようにしていくのだけど,それよりも問題なのは収穫タイミング。
18cm位ならまあ,翌日採ればよいが,19cm以上だと速攻で収穫する。
(私の場合は,手のひらをうーんと広げたときの親指~薬指がちょうど20cmだ)
ボーッとして20cmオーバーになると,イボイボが取れたツルツルの大きいキュウリになってしまう。
昨年の真夏には,ダルくて1,2日ボーっとしていたら,約30cmの巨大なのができてしまった。
あと,キュウリは伸ばしてしまうと「株に良くない」などと言われるが,下から葉っぱが腐れてスカスカになり,緑のカーテンには似合わない,というか用を足さない。

一定の作業が終わった瞬間に梅雨入りしてしまったので,当面はゆっくりと成長を見守ることになるだろうか。

キーウィのオスを植えた。

2018年06月11日 | 野菜と草花の時間

メスだらけの我が家のキーウィ棚、花粉が欲しくてオスの木を植えた。
花粉は2、3年先になるかも。
太いのがメス、細いのが今回のオス、タグにもオスと書いてある(前もタグは確認して買ったけど、、)

ただし,オスが咲くようになっても「絶対に受粉作業はした方が良い」とのお告げもあったので,まあ,そしていこうと思う。
早く育てーーっ!(笑)

「5分で学べるネウマ譜の読み方」を入手できる..ようです。

2018年06月11日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
コメント上で話題にしたネウマ譜,ネットで調べたら「グレゴリオ聖歌復活委員会」という所で配付されているようです。

メールアドレス入れてポチッとするだけのようです。
ただ,アドレスの提示はどうか?という方は考慮いただいた方が良いかも。