写真とエッセーの森

徒然の写真によせて

オオウバユリ

2011-07-15 | 花日記

オオウバユリ(ユリ科)

アイヌの人たちは鱗茎を臼で砕き、水でさらしてから

沈殿物を利用した。水に放置しておくと底に

白いでんぷんが沈殿する。

冬期にそなえ乾燥して保存した。これを丸め

フキ、ホオノキ、イタドリなどの葉にくるみ、熱灰の中で焼いて食べた。

 


雨に寄せて・今の思い・・・

2011-07-14 | 日記

連日の雨です。

北海道の日本海側は集中豪雨で通行止めです。

関東地方ではあまりに暑すぎて、熱中症が多発しています。

政府はストレステストなる、聞き覚えのないことを言い出しました。

大震災の復興・復旧はどうなっているのでしょう。

可哀そうで悲しい話は、辛すぎて聞けなくなってきました。

 

大雪山旭岳より遠嶺を望む

   

 


昨夜の雨で

2011-07-13 | 花日記

               昨夜も雨でした。庭の花は元気いっぱいですが、

                   山道はどうなっているか心配です。

            雨で緩んでいないか?コンパスが短いので水溜まりは苦手です。

                          今朝方のツユクサは少しだけ花弁を保つ。

 

                              オオウバユリ 

                                          どこから降って来たのか、庭で自然に大きくなる。                                                                              


つゆ草

2011-07-12 | 花日記

 

露草といえば初秋に咲く小さく可憐な蝶の形をイメージします。

写真はお花屋さんでいう露草です。子供の頃から最近まで

この花をインク花と言っていました。

雨の後、花弁が崩れてインクのような汁を零します。

紅露草は東川の道の駅で初めて知った花です。

 


写真とエッセイの森

過去・現在・未来の写真と物語