Sasat's lane

カレーにラーメン、それに酒の日々。そしてたまには旅なんかも。

高田馬場_カオタイ

2005-05-20 | カレー屋

とくにカレー屋、というわけではなく、タイ料理屋なのだが、行ってみたので紹介したい。

この店は、ランチタイムはバイキングになっている。10種類前後のメニューが用意されていて、それを食べるだけいただくのだ。
行ったとき、カレーは3種類あった。レッドカレー、グリーンカレー、あと牛肉カレー。牛肉カレーのほうは、特にカレーという意識で作っているものではないかもしれないが、日本人の感覚だとカレーになると思う。(カレーというのは、日本人にとっての「しょうゆ味料理」のようなものらしい)
レッドカレー、グリーンカレーはチキンがゴロゴロしていて、とても食が進む。高田馬場に来てから、カレーを食べる頻度はインド20に対してタイ1、という程度だったのだが、もうちょっと来てもいいかなぁ、と好感。牛肉カレーはちょっと塩辛いけど、まあそういう味とわりきって少しだけ食べるようにしたらそれなりにおいしい。こういうさじ加減ができるのはバイキングのよさだ。

麺類好きな自分としては、麺類も充実させてほしいなぁ、と思ったりして。タイでもカンボジアでもそうだけど、こういうビュッフェ形式のところでは、自分で具を選んでその場でビーフンを茹でてくれるところが多かった。日本では見たことないけど。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿