うえしまみつよ と 歌声大集合 2018.6.29
第4回発表会がラブリーホール(小ホール)で開催されました。当日券なしで事前にチケット500円で販売です。会場は超満員!
主催 歌声大集合2018実行委員会で上嶋美津代先生率いると5つの歌声サークルが集合します。
ピアノ伴奏・櫻井良子、藤井和子 さん 司会・嶋田ようこ さん
第1部・サークルの発表会
荘園町(唱友会)、大矢船(歌声喫茶みうら)、美加の台(歌声喫茶)、小吹台(ほがらか歌声喫茶)、南花台(シャンテ・ヴィ)
第2部・独唱 九十九里浜 ・ Toscaより「歌に生き 恋に生き」・ 悲しい酒 ・ ここに幸あり
第3部・「会場の皆さんで、元気に楽しく歌いましょう」・・・歌詞はプログラムに!
13時開場 14時開演ですが 出場者は練習の為12時には会場入り! 私は美加の台歌声喫茶に属していますが、月1回の練習では
なかなか大変な面もあり、先生の上手なご指導のお蔭で今日に至ったのです(練習より本番が強いと言われますが
)
各サークルも本腰をあげて舞台に挑みます。 私たちの出番は3番目! 「さあ~頑張ろう」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/76b161b3269f76995d7453ba97583447.jpg)
第1部の始まりです。トップバッターは「芭蕉布」荘園町(唱友会) 2番目「青い山脈」大矢船(歌声喫茶みうら)先生の指揮に合わせて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/448302acc0cbd9c6d10a99cb26e8b655.jpg)
3番目「昴」美加の台(歌声喫茶)私たち! 4番目「夏の思い出」小吹台(ほがらか歌声喫茶)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b9/e918287bf14b66540732f55400858e46.jpg)
5番目「花」南花台(シャンテ・ヴィ) 司会者が上手に進行してくださいます
第2部・・・上嶋先生の独唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/fab82877d5a051868bcfed4463c9eed9.jpg)
「九十九里浜」とToscaより「歌に生き 恋に生き」を熱唱(綺麗な声です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/80a200979c35f4443bd458635bc71c71.jpg)
独唱の途中で「銭太鼓」を見せて頂きました(知り合いの方が出場)お見事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/11a1edf52f456715f0ca4af90ed5fc28.jpg)
独唱の続きで「悲しい酒」と「ここに幸あり」 雰囲気をガラリと変え 和服姿で初々しく!
第3部・・・会場のみなさんと、元気に楽しく歌いましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/1854bdde65afb571a8bab9e81b408e63.jpg)
素敵な衣裳に着替えられ、客席まで下りて 皆で元気に歌います。歌詞が19曲、1番で終わった曲もありますが全曲歌い切りました。凄い!
予定の2時間の舞台が滞りなく きっちりと終える事が出来、最後に花束贈呈です。上嶋先生、ピアノ伴奏・櫻井さん、藤井さん、司会の嶋田さん
楽しい1日を有難うございました。 そして 歌声大集合2018実行委員会の皆様 お礼申し上げます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
5サークルの皆さん 大変お疲れさまでした
お互いに良く頑張りましたね。来年6/29(土)また宜しくお願い致します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
出番は4~5分でも 舞台に立つ緊張感と喜びで 燃え尽きたのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
第4回発表会がラブリーホール(小ホール)で開催されました。当日券なしで事前にチケット500円で販売です。会場は超満員!
主催 歌声大集合2018実行委員会で上嶋美津代先生率いると5つの歌声サークルが集合します。
ピアノ伴奏・櫻井良子、藤井和子 さん 司会・嶋田ようこ さん
第1部・サークルの発表会
荘園町(唱友会)、大矢船(歌声喫茶みうら)、美加の台(歌声喫茶)、小吹台(ほがらか歌声喫茶)、南花台(シャンテ・ヴィ)
第2部・独唱 九十九里浜 ・ Toscaより「歌に生き 恋に生き」・ 悲しい酒 ・ ここに幸あり
第3部・「会場の皆さんで、元気に楽しく歌いましょう」・・・歌詞はプログラムに!
13時開場 14時開演ですが 出場者は練習の為12時には会場入り! 私は美加の台歌声喫茶に属していますが、月1回の練習では
なかなか大変な面もあり、先生の上手なご指導のお蔭で今日に至ったのです(練習より本番が強いと言われますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
各サークルも本腰をあげて舞台に挑みます。 私たちの出番は3番目! 「さあ~頑張ろう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/54/321d9126adfccce5adc1dc0311941951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/76b161b3269f76995d7453ba97583447.jpg)
第1部の始まりです。トップバッターは「芭蕉布」荘園町(唱友会) 2番目「青い山脈」大矢船(歌声喫茶みうら)先生の指揮に合わせて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b2/ca749e293079ed2f05d1b4ba147a9ac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/448302acc0cbd9c6d10a99cb26e8b655.jpg)
3番目「昴」美加の台(歌声喫茶)私たち! 4番目「夏の思い出」小吹台(ほがらか歌声喫茶)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/a2129ae79e884b6e591ff349a8cf9c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b9/e918287bf14b66540732f55400858e46.jpg)
5番目「花」南花台(シャンテ・ヴィ) 司会者が上手に進行してくださいます
第2部・・・上嶋先生の独唱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/28/a1198f92555c298de1486ccd62b9125f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f6/fab82877d5a051868bcfed4463c9eed9.jpg)
「九十九里浜」とToscaより「歌に生き 恋に生き」を熱唱(綺麗な声です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/e11e8f44d270a34cf4b1fb411f59b3b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ba/06394e9031e3c8a4b32a8003a1370f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/80a200979c35f4443bd458635bc71c71.jpg)
独唱の途中で「銭太鼓」を見せて頂きました(知り合いの方が出場)お見事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/23/398312144311035a143d36cf58db985d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/035725d554e9e805fc9e8818cae26e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/11a1edf52f456715f0ca4af90ed5fc28.jpg)
独唱の続きで「悲しい酒」と「ここに幸あり」 雰囲気をガラリと変え 和服姿で初々しく!
第3部・・・会場のみなさんと、元気に楽しく歌いましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/a2a22b376f25dad2b80bb1a774f788bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/fdcaa73929a72e52715acd740189a54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/1854bdde65afb571a8bab9e81b408e63.jpg)
素敵な衣裳に着替えられ、客席まで下りて 皆で元気に歌います。歌詞が19曲、1番で終わった曲もありますが全曲歌い切りました。凄い!
予定の2時間の舞台が滞りなく きっちりと終える事が出来、最後に花束贈呈です。上嶋先生、ピアノ伴奏・櫻井さん、藤井さん、司会の嶋田さん
楽しい1日を有難うございました。 そして 歌声大集合2018実行委員会の皆様 お礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
5サークルの皆さん 大変お疲れさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
出番は4~5分でも 舞台に立つ緊張感と喜びで 燃え尽きたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)