PL花火 光のアート 2018.8.1
大阪の夏の風物詩「PL花火芸術」が1日、富田林市のPL教団大本庁であり、夜空を彩った約1万発の花火を
PLの塔近くの高層マンションで楽しませて貰ったのです。
今年のテーマは「大平和」。4部構成の物語仕立てで、午後8時から45分間 歓声を上げながら( ^ω^)・・・
それまでは お寿司も注文、おつまみや飲み物も準備 4時半から宴会となり 花火が始まるまでの3時間半は
6人宴会に勤しむ事となるのです。
やっと始まった花火を15階のベランダで スマホ片手に 打ち上げられるたびに歓声を耳にする。
趣向を凝らした色鮮やかな花火や恒例のクライマックス「スターマイン」が 息つく間もないほどに 打ち上げ
られ、文字通り花火とお酒に酔いしれたのでした・・・なんですが、今年は煙が多く見えずらい場面も!
それでも、花火大会はお互いの絆が深まり 平和な気持ちになれる場所なんだと…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/884819f00438f65b42545e24bf650974.jpg)
教祖祭「PL花火芸術」では世界の人々の平和を祈念するために 花火が打ち上げられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/829cdf711172c471477535cb05b5a2a0.jpg)
夜空を光で包む芸術的な花火は圧巻
単発も多いですが流石に綺麗 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
花火の轟音が途絶えた合間の素敵な夜景
今年もお世話になり 有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
★ 昔は日本一の打ち上げ数を誇る花火大会と言われていましたが 年々数も減って 少しさびしくなっています。
それでも やはり8月1日の大阪を代表する「PL花火大会」はいつまでも健在であって欲しいと願うのです。
大阪の夏の風物詩「PL花火芸術」が1日、富田林市のPL教団大本庁であり、夜空を彩った約1万発の花火を
PLの塔近くの高層マンションで楽しませて貰ったのです。
今年のテーマは「大平和」。4部構成の物語仕立てで、午後8時から45分間 歓声を上げながら( ^ω^)・・・
それまでは お寿司も注文、おつまみや飲み物も準備 4時半から宴会となり 花火が始まるまでの3時間半は
6人宴会に勤しむ事となるのです。
やっと始まった花火を15階のベランダで スマホ片手に 打ち上げられるたびに歓声を耳にする。
趣向を凝らした色鮮やかな花火や恒例のクライマックス「スターマイン」が 息つく間もないほどに 打ち上げ
られ、文字通り花火とお酒に酔いしれたのでした・・・なんですが、今年は煙が多く見えずらい場面も!
それでも、花火大会はお互いの絆が深まり 平和な気持ちになれる場所なんだと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/22/45eaa749615d4989dbe3e4be2df9b6ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/4c8538a94da2520761af517d1b8fd12f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/884819f00438f65b42545e24bf650974.jpg)
教祖祭「PL花火芸術」では世界の人々の平和を祈念するために 花火が打ち上げられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/f9dd792ade53605c438185f2a9ff3471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dd/5248c8bd8af1a2aba93953cb7500764a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/02d494607d9c4732effe2e422dcb15f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bb/829cdf711172c471477535cb05b5a2a0.jpg)
夜空を光で包む芸術的な花火は圧巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/00/7f3ae316295bb5d465a63af12d97a3a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fc/5483961161bb77bad3ee3a203e17cd4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/ed16915540dda14b707c42ce969fb373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d3/04245e36f059cc073644810abcb10e1e.jpg)
花火の轟音が途絶えた合間の素敵な夜景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
★ 昔は日本一の打ち上げ数を誇る花火大会と言われていましたが 年々数も減って 少しさびしくなっています。
それでも やはり8月1日の大阪を代表する「PL花火大会」はいつまでも健在であって欲しいと願うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
往年のPL花火を思い出します。
かつて日本一と言われたPL花火も今いずこ?
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。」
夏の夜の夢のごとし、ですね。
一抹の寂しさを感じます。
「栄華はつづかない。栄えていても落ちてゆく」
祇園精舎の鐘の声…その言葉が引っかかります。
日本一だったPL花火も 少し寂しくなりましたが
長年 見続けた夜空に舞う「光の輪」は忘れること
はないでしょう。
夏の夜の夢物語 続きがずっと見れますように