北青葉台 夏祭り 2018.8.4
南海高野線以西で最も歴史あるニュータウン、若い世代が住みよい街になる為の自治会活動がさかんと( ^ω^)・・・
集会所で月2回づつ フォークダンスと盆踊りを練習、本番の夏祭りには「ドキドキ、ワクワク」会場の公園で披露させて貰うのです。
色々なクラブの催しで とっても活気に溢れ、私たちのクラブも華やかに 「チロリアンスタイル」で さあ~出番です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
私たち後輩3~4年のグループ 出場者全員で
20年以上の先輩グループ! 流石に綺麗 見とれてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ac/fb9fa41d1faefb596a4856d4a3d89186.jpg)
N先生の応援もあり 緊張しながら出番を待っている
途中で誰もが参加することが出来 会場は陽気に包まれて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/aa89cbadcc5082cb7eee6351e19f06a1.jpg)
先輩後輩合同 和やかな雰囲気で場が盛り上がり、この後 直ぐ盆踊り! おとぎの国の姿で真夏の夜をエンジョイしたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
かんなびのさと まつり(金剛コロニー) 2018.7.27
富田林市にある特別養護老人ホームです。知り合いの方がここでボランティア活動をされていて、その関係もあり 今日は7名が参加
させて頂きました。 猛暑日が続いており、熱中症の危険性があると言うことで 今年は屋内でのお祭りとなり、ボランティアのグループ
が分かれて 盆踊りです。
踊れる方は浴衣を着せて貰い、積極的に輪の中へ入り 音頭のリズムに合わせ とっても楽しそう( ^ω^)・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/1a2f56bc45fd511631a160100da0863d.jpg)
可愛い手作りの看板
屋内の盆踊り後は 庭で花火大会となり、既に太陽は傾き 椅子が並べられ 歓声が彼方此方で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/ec8b5df2b2057a5e3db46d827b69edf3.jpg)
入所者の方たちと一緒に スタッフの打ち上げる花火を 楽しんだ暑い夜でした
南海高野線以西で最も歴史あるニュータウン、若い世代が住みよい街になる為の自治会活動がさかんと( ^ω^)・・・
集会所で月2回づつ フォークダンスと盆踊りを練習、本番の夏祭りには「ドキドキ、ワクワク」会場の公園で披露させて貰うのです。
色々なクラブの催しで とっても活気に溢れ、私たちのクラブも華やかに 「チロリアンスタイル」で さあ~出番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/3d72f958c990702855cb10b6a5273d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/2e1c4c06e0edd613a7d0752e00c450b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/ff408082caa52664537a1ac9511cd0cf.jpg)
私たち後輩3~4年のグループ 出場者全員で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/63d132e6578ab37fc9642dfda4b7e861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2d/bac1c78470b721dadb08945c5210b6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/9cbbd0ef93ad2509bbb6ec1ee10503ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ac/fb9fa41d1faefb596a4856d4a3d89186.jpg)
N先生の応援もあり 緊張しながら出番を待っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/41fc0e147996971d8a29c218879a8dd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/1c79497f95ac19a2ea3c3cdeeeabec62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/fac605290acee7a50766937a01956c87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/aa89cbadcc5082cb7eee6351e19f06a1.jpg)
先輩後輩合同 和やかな雰囲気で場が盛り上がり、この後 直ぐ盆踊り! おとぎの国の姿で真夏の夜をエンジョイしたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
かんなびのさと まつり(金剛コロニー) 2018.7.27
富田林市にある特別養護老人ホームです。知り合いの方がここでボランティア活動をされていて、その関係もあり 今日は7名が参加
させて頂きました。 猛暑日が続いており、熱中症の危険性があると言うことで 今年は屋内でのお祭りとなり、ボランティアのグループ
が分かれて 盆踊りです。
踊れる方は浴衣を着せて貰い、積極的に輪の中へ入り 音頭のリズムに合わせ とっても楽しそう( ^ω^)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/6c1d4768bde07a54943f6435cc02b4ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b5/01f88e16cf0052d91344913bd6e58905.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/01/6078ea9beb0df9586959ef379515895e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/8678832fd01b3c6fc5e646e7015ce783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/1a2f56bc45fd511631a160100da0863d.jpg)
可愛い手作りの看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/ec8b5df2b2057a5e3db46d827b69edf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/aa5319301097b35443994071e7b4bb75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/cf86ad9c65e31bb3ca1fed2401fca751.jpg)
入所者の方たちと一緒に スタッフの打ち上げる花火を 楽しんだ暑い夜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
今年の暑さも普通ではないですが、その暑さをものともせず楽しむ様子に、元気をもらっています。
まだまだ催しは続くでしょうが、燃焼し尽してください。
猛暑日の夕方、着替えを済ませて会場へたどり着く
頃には汗びっしょりです。
夕刻なのがラッキーで、踊る時間帯は段々暗闇に!
水に放された魚のように、私たちは生き返る瞬間を
待って踊るのかも。皆元気はつらつ~
は表向き、家ではかなり身体を休めてます。
いつもコメント感謝です。