さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

雨が降ります、雨が降る。

2007-07-14 11:36:26 | くらし
このごろ、天候不順で、暑くて苦しい時間帯と、急激に冷え込んでくるという日々が繰り返しています。私の心の中にも、今の天候と同じように「雨が降って」います・・が、そのくせ“心がカラカラに乾ききっている”という不思議な状態になっております。ただ、単に「気持ちが疲れている!」と、一括りにしてもよいだけ・・の状態なのかもしれません。
四月に就業環境が変わり、再度七月になって環境が変わってから二週間を過ごしました。環境が変わるたびに実際に学んでいく必要のあるという“スキルアップ”・・・これって、面倒ナンですねぇ。身体に滲み込むまで=身につくまでの時が必要な私というものは、他の方から見たら「とても、見ていられない!じれったいっ!!」と言われるような人間なのでしょう・・・実際に“そう”なんでしょう?
私は、馬の目をくりぬく、世知辛いこの世の中には“似合わない人間”なのかもしれないと感じている“今日この頃”なのでした。このまま疲れ続けていくと、どういう状態に自分を追い詰めていくのかと心配している「もう一人の自分」もいるようです。現実からの逃避が、そろそろ始まっているのでしょうか?それとも、単なる「パワー」不足でしょうか?とにかく「しなければならないこと」を消化していく能力が、今現在で一段と不足している・・・と、大きく感じています。
スキルアップの前に“井の中の蛙”を脱して、この現状を消化していく力を身につけることが、今、一番必要なのではないのでしょうか?・・・って、自分に問うのって、ヘンなの!?自問自答する間に、行動に起こしていく必要があるのですが・・・・まだ、まだ、ぐずぐずしています。怠け者=しぇやみ・・だから?

台風が来るという報道がありますが、その以前に“嵐が吹き荒れている”私の心があるのですヨ。

占いでは・・・
①個人行動が多いのでみんなと積極的にコミュニケーションをとる努力を・・・うん、わかった。
②周囲の人を振り回すトラベルメーカーにならないように注意・・・これって、ありえるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする