さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

今月も二週目に入りましたヨ。

2009-01-08 21:28:00 | くらし
Gett1あまりにも、遠い景色なので、ズームアップしてみていただかないと、見えないのかとも思われますが、暗くならないと自分の車でこの辺は通れないので、勤務中の撮影行為のお叱りを覚悟で何とか・・・。平安貴族のように厚化粧の鳥海山です。
まだ、旧暦では12月なのですが、寒に入っていますから・・え~と、新暦の1月26日が旧暦では一月一日になります。
今朝、凍ったところが多くて「テラテラ」状態で[E:snowboard]スケート場のようになっていました。歩いている時に「足元に気をつけてくださいね!」と言って、付き添いをしている自分の方が滑って転びそうになりました。
夕方の冷え込みの後は、もちろん「恐い・怖い。」と思って、スピードを出さないように注意しながら運転していました。
夜になり、地面よりも空気のほうがあったかく変わって、一面の靄がかかってきても、凍っている面は、やはり凍っているのです。自動車運転時にブレーキをかけるのに、ずーっと気を使いっぱなし・・という一日になりました。

今日、勤務している途中で、幼子(男の子)のほっぺに触るチャンスがありました。ふっくらした頬は、つきたての餅のように柔らかくて、すべすべなのです。その久しぶりの感触だけで、ものすンごく[E:lovely]感激してしまいました。この頃・・・そういうことだけで感激してしまうほど、心が乾いていたんだナァ・・などと、考え込んでしまった自分がココにいます。すんごく、枯れてしまい、とっても老化が進んでしまった気分[E:crying]さみしく、かなしい・・なぁ、自分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする