福島の方では、桜が盛りで、みんなに元気をあげているようですが、
ココ、秋田県では、ようやく雪消え水の流れる音が、激しくなってきているところ・・
まだまだ、つぼみも小さいような気がします。
![Img_0427 Img_0427](http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2011/04/18/img_0427.jpg)
実は、一眼レフカメラで撮った、これが第二号・・・・第一号は、以前に載っけた「虹」でしたから。
この位置は・・・・私にして見たら、モノスンごく高い位置なのですが、
望遠レンズでだと、手に取るように見えるものなのですねぇ?
![Img_0428 Img_0428](http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2011/04/18/img_0428.jpg)
雪の塊・・豪雪による雪原も、機械にかかったら、このようになります。
早く、被災地も、機械の力で切り開いていただきたいものですね!
身近なところの画像は
![Dsc00123 Dsc00123](http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2011/04/18/dsc00123.jpg)
使い分けが必要なんですね・・・人間にもそれはいえるのですが、
わかってくれない人も、世の中には「いる」からなぁ。
ココ、秋田県では、ようやく雪消え水の流れる音が、激しくなってきているところ・・
まだまだ、つぼみも小さいような気がします。
![Img_0427 Img_0427](http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2011/04/18/img_0427.jpg)
実は、一眼レフカメラで撮った、これが第二号・・・・第一号は、以前に載っけた「虹」でしたから。
この位置は・・・・私にして見たら、モノスンごく高い位置なのですが、
望遠レンズでだと、手に取るように見えるものなのですねぇ?
![Img_0428 Img_0428](http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2011/04/18/img_0428.jpg)
雪の塊・・豪雪による雪原も、機械にかかったら、このようになります。
早く、被災地も、機械の力で切り開いていただきたいものですね!
身近なところの画像は
![Dsc00123 Dsc00123](http://satto-a.blog.ocn.ne.jp/sa/images/2011/04/18/dsc00123.jpg)
使い分けが必要なんですね・・・人間にもそれはいえるのですが、
わかってくれない人も、世の中には「いる」からなぁ。