さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

今日も暑いぜ!ビールが、うま・・・・あ~、飲めなかったンだwぁ

2011-07-16 08:00:47 | くらし
残念ながら、アルコールが苦手になっているので・・・って、言い訳させていただいています。

昨日、トッキビのひげをみかけて、撮影しようとして、こっちをとってきました。
色が白いという事は「万(千?)に一つの無駄もない」の花では無くって・・・「にど・いも」の花なのですよね?
110715_181726

110716_070332110716_074405

この暑さの中、東北六魂祭が開催されるとのこと。
「6」っていう数字に、意味があるのかな?
ところで、なにと、なにと、なに?

青森 ねぶた
秋田 かんとう
仙台 かなばた・・・・だめだわ・・・考える力が無い・・。

わかんなかったから、簡単に・・と、検索に走ってみた。
※「東北六魂祭(とうほくろっこんさい)」とは、3月11日の震災によって大きな被害をうけた東北に元気を与え、復興へののろしを上げるために平成23年7月16日(土)・17日(日)に開催を決定。東北6県から青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつり、仙台七夕まつり、福島わらじまつりが一同に会したイベントです。

・・そうなんだって。 ほほ~ぉ  そうだよね湯沢・絵灯篭は、含まれないんだよね?
さみしいもんだぁねぇ・・・でも、レベル=規模が、ちゃう・ン・だ・モンねぇ・・しゃあないw

・え・・・秋田県の高齢化が30%を超えた? 30.2% ねぇ・・・すんまっせん、そのうち、私も、そこに入ることになります。
能代で、80%を超えた集落・・地域活性化? 高齢者パワー?・・・今まで、見向きもしなかったのに。急に?
「普通に出回っている商品より・おいしい!」・・・そりゃそうよ。それを食べて、育ってきた人間が、たくさんいるんだもの。


110716_104001
温度計の数字が、見えますでしょうか?

おひるは、米沢なんとか・・って言うところで、tランチをする時間があいたんで・・・
110716_125641
110716_130150
冷麺のセットを頼みました・・・麺の種類が、好みではありませんでした。 残念です(TOT:)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする