さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

10/6

2024-10-06 11:55:58 | 日記
叶えたい夢・叶った夢を教えて!

ないよ  育っていく途中途中で夢見る自由・自体もあったものかなぁ、疑問
夢見ることは許されない(家の後継ぎとしての)人生だったのです。

家庭を作るべく沿う人と見合いのようなことを企画されたときに
ヘンに感が働いて、良くない未来のようなモノばかりが見えて、逃げさせていただきました
お陰様で、今こうやって、のほほんと一人暮らしをさせていただいています

家庭を築けなかったのはさみしいのですが、パートナーとなるべくマッチング候補にされた方に持ち込まれるはずだった不幸(借金による竃キャシとか、人間トラブルとか、色々)は、その人ごとに違っていますが、それらからは避ける事が出来ています。
「あなたが幸せにしてあげたらよかったじゃない」といわれたことはありましたが、そんなエネルギーはありませんよ。
ご先祖様に関わる田舎のお付き合いごとの消化と自分自身を維持するので精一杯です






今日は旧暦九月(小)四日 中潮 国際協力の日 一粒万倍日 九紫 赤口 みづのと・う 廿八宿は「昴」の日曜日
今朝も花火が上がって、第12回 全国まるごとうどんエキスポ2024 in 秋田・湯沢 (udonexpo.net) は、盛会のようです。








お隣さんのイチョウの木・数本がなくなって、我が家にお日様が直接当たっています。
薄かったカーテンを厚い遮光モノにかえたほうがよさそうなだけ強い日差しにかわりました。
今度の冬は、例年通りか、もっと多い雪になるそうですので、雪下ろしに励んでいただかないといけません。
トタン板を張り替えたトタン板は滑るそうですので、いつも以上に気を付けて上がっていただかないと・・・




さて、残っている稲庭饂飩そうめんでも茹でて、トッピングは葱ダクにしてのお昼ご閉会

閉会は(会場自体は撤去で大変だったのでしょうが)昨日と違って静かなものです。明日からは平日ですものね


新米をタイマーセッテイングして炊いて黒いカレールーでの夕食にさせていただきました。スープもつけましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする