広域的に見て地元に姉妹で開いているドイツパンのお店があります。フランスにいって食べたもの、美味しいと思ったのは、ホテルの朝のサクサクなクロワッサンでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/8fe7639d302225d4fdab05b7ea6d2389.jpg?1580200332)
自分で作ったものは、もっと美味しくないの
あのクロワッサンとカフェ・オ・レと茹で卵で、ずうっと支えられていたような気がします。
どんなに豪華なプレートが目の前に出されても、美味しいと感じなかったからねぇ😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/8fe7639d302225d4fdab05b7ea6d2389.jpg?1580200332)
自分で作ったものは、もっと美味しくないの
今、生き甲斐というか…生きている喜びを感じなくって、困っています。
不幸ではないのですが、幸福感がないみたいなんだぁ。
清書提出日が24日だったから、虚無感が襲ってきたとしても、もう、数日たっている。
間も無くカレンダーが代わろうとしているし、とっくに二月号の課題に取り組みはじめなければいけない時期にはいったはずなのに…自分で自分を引き上げられなくって…どないしたらいいのか…せめて、なにかを「美味しい」と思えるといいんだけれども、困ったコマッタ、生き甲斐が見えない😭
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます