うれしい東京土産といえば?
我が家への到来モノでは「ゆかりせんべい」が人気です。
以前には、母方の叔母さん方が帰省するたびにヨックモックやゴーフレット(フランスパンのお菓子はなんていう名称だったかな?)などの洋菓子の缶入りやたまに虎屋の羊羹をいただいていましたが、もう皆さんが高齢となって他界したりして、帰省できる方はいなくなってしまいました。また、それをもてなす側の人間もいなくなっちゃいましたし・・・・ねぇ
前にも述べていたと思われますが、東京駅っていうのは昔でいえば上野駅とおんなじように乗換駅なだけで、建物自体を外から見たことがありません。
昔は上野駅で降りて外に出てバスや路面電車に乗り換えていた方もおられたのかも知れますんが、今では東京駅の建物のなかでいろんな方面に乗り換えが出来、外に出ることがなくなっているのでしょう。
ところで、数年前(2019年)に切符を見せて一度改札を潜って、繋がっているハイソな建物に行って食事をしたことがあったのですが、あれは一体どういうわけなのでしょうか。わたしは何処にいるのかな?・・と、訳がわからず、不思議でした。
今日は旧暦十一月(小)七日 納めの観音 頭髪の日 五黄 仏滅 かのえ・いぬ 廿八宿は「心」の月曜日
一気呵成の勢いで「雪国」になりました。
除雪車が早く・暗いうちから稼働している音が聞こえています。
足元が危険な中、今日は車であちらこちらに移動します。
足元が危険な中、今日は車であちらこちらに移動します。
吹雪のせいなのか、はたまた締め切り日が早くなったためなのか、昨夜の12月の袋詰めには、一般部の作品が半分しか集まりませんでした。
残りの会員さんは、締め切り日ギリギリまで書いがて自力で速達•郵送するか、お疲れモードなどで体調が悪かったりして書けなかった方は欠書となってしまいます。
残りの会員さんは、締め切り日ギリギリまで書いがて自力で速達•郵送するか、お疲れモードなどで体調が悪かったりして書けなかった方は欠書となってしまいます。
私はギリギリでナンとか出来が悪くても14種類を出すことが出来ました。フーッ
さて、出かけますか・・
山谷の栗園前はマイナス4度、湯沢市のまちなかの路上はマイナス2度の表示でした。
路上駐車の車の上には分厚い雪布団が乗っかっています。
そういう車がそのままだ走り出して、ブレーキを踏んだり加速したりする度に、少しずつ前後に雪が滑り落ちているので、距離を離してくっつかないようにして運転していきました。
更に風の向きなのでしょうが、雪だまりには、膝上まである長靴を履いていないと積雪のたかさが一段とあって進めません。
病院の駐車場で待っている間に、車の中がしんしんと冷えて来ました。
達磨さんのように、着ぶくれして出てきたのですが下の方••足から冷えが襲ってきます。
ちょっと止まっているだけでも雪が溜まってきます。
病院手前の山田JUSCO四六時中が閉店し、月曜日はここのお店以外はほとんどのお店が営業していないそうで、お客様が集中しており、すごく混雑しています。
鍋焼きうどんは、肉みそタイプとこのキムチうどん、それと普通に天婦羅が乗っている三種類のを三者三様で食べて帰りました。
お昼用に届いたこちらは夕食にまわされます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます