さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

あまりにも苦しくなってしまい・・・

2019-05-22 19:37:55 | 日記
どんどん咳がひどくなって、寝ているばかりでは何ともならなくって
お医者様の事務窓口にお願いして診療を受け、お薬をいただいてきました。

ただね…若くはないもんだから(?)かけば書くだけ、ドンドン崩れてくる><



そういう私とは異なり、うちの支部のわかい者は、今回「特選」をいただいて、
試験寸前に1段のぼり、試験合格したら一気に段の最高位に登れるチャンスをいただき・・・
6月号の19ページに半頁(1ページに二っつだけ掲載)という大きな写真版掲載になった!!

「文字に強さ、伸びやかさがあり、作品全体のバランス感が素晴らしい。」との選者

すんげー ・・・ 本人の努力もあるけれども、その方が持っているセンスや資質もあるらしい。
そういう見どころ=特色を持っていない私は、中途半端に努力だけが空回りをしているんだろうねぇ。
・・もしかしたら、本部の先生方が、一番・なってはならないとおしゃっていた「器用貧乏」なのかな??
才能やセンスが無いのに、努力だけでなんとかかんとか今の位置を維持しているのだから、絵心=表現力が無い・・っていうのは、悲しいもんです。

一気に、これだけ=仮名と漢字の両方を受験する人は、あまり”いない”みたいです。

仮名を習いに行っている先生には「試験結果よりも中身だ!」といわれましたが、練習しないことには、上手にならない・・・そういうことだから、とにもかくにも、無意識になるまで次々と書くことが重要なので、合格することを狙って書いていてはいけないそうなのです。


夕刻になり、なんとかいただいた薬を飲み、あったかいものを食べて・・
そろそろ集中力が出てくるはずの時間帯になるので、再度、仮名文字の練習をしないと…
いくら書いても、文字が荒れてくるばかりのような気もしますが
努力は、いつかは…と、自分に言い聞かせながら、紙と墨を無駄に消費しています><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張っているつもりなんだけれども

2019-05-21 21:24:58 | 日記
咳き込みながらも、仮名条幅を何枚か書いた。
イッキに書かなければならないところでくしゃみが出ると、悲惨なことになって…

友人から連絡が入り、午後にお風呂=温泉に行く
上畑温泉「さわらび」は、定期点検のため、日帰り入浴はお休みなのだそうで、
そこから、また、一つ奥にある「ジュネス」に向かう。
あったまるけれども、短時間しかいられない強行スケジュールとなり
髪も洗わずに、顔から汗が出るところまであったまったところで帰宅の途に就いた。
戻りしなに、あちらこちらに立ち寄りがアリ…帰宅後の夕食の準備に難が出てくる


夜、ここ数日に書いた仮名のほうだの条幅をもって文化センターに・・

毛先を活かした鋭い線質になっていない・・とのことで
大体の配置としてまぁまぁなものを一枚ずつ選んでいただいて
金曜日の提出時刻ぎりぎりまで書かなければ・・・
試験に受かるはずはないのだけれども、少しでも「よく」かけるようになりたい
先生に「欲張らないように」といわれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強くって・・こわいよ~~~

2019-05-20 19:06:05 | 日記
かぜがつよくって・・・家と家の間を吹き抜ける音が…台風が来ているときみたいな音がする

自然界の風だけじゃなく、風邪もこわい・・・もしかしたら、ひどくなっているのかな・・・
わたしのせき、とまらなくって・・・くるしい
熱らしいねつにはなっていないので、なかなかなおれそうにない><
ゴールデンウイークの最終日から・・・だから、何日間???

チョコッと書いたら寝込む・・ことをくりかえして
仮名文字の条幅を二枚…ようやくはめた。
起きていると、咳が出るので、すぐに横になって、
おさまったら、また動くようにしている。

早いとこ、国民健康保険証を手に入れたいんだけれど・・・はー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強く吹くので…ガタガタとうるさい家

2019-05-19 15:55:38 | 日記
御昼に出かけたら、ボート・じゃなく、カヌーなのかなぁ…
屋根のうえに船底を上に乗っけた自動車が
4台立て続けに向かいあわせに来て・・カラフルだったなぁ
・・・どこからどこに向かっていたんだろう・・・
岩手とか、東成瀬方面から降りてきたんだろうかぁ。

暑かった・・・帰宅して、条幅を書かないといけないんだけれど、
見動くしたくない上に、痰が絡んで苦しい呼吸・・
仮名用の墨を作るつもりだったけれども、
横になって・・夜を待つことにする。

木曜日の夜には、学生部の袋詰めらしいけれども
仮名文字は、火曜日の夜には持参しないと・・・
くしゃみが止まらないけれども、歯医者さんに行かないといけないし
保険証が宙に浮いている状態だから、
うかつに病院にも行けないし・・・
つらい、つらい・わぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワシ花が咲いたから・・・

2019-05-18 17:23:02 | 日記
今日も、友人と出かけました。
バイパスの、山を削ったような斜面で、


この花が咲くと、この辺では「田植え」と「ワラビ採取」の最適な時期・・・

今日は、あっちこっちで、運動会がありまして・・・

やぶ歩きでチカチカしてきたらしい友人と、鼻水が止まらなくなった私
元・かんぽの宿に直行・・で、お風呂のあと、ランチとして注文した600円也

この席から外を見た。
ものすんごく暑くなる天候なのに、風が強くって、空はかすんでいるような・・・

あら・・・まだ、こんなに白かったっけ・・・鳥海山?!

戻りしなに・・立ち寄り

水菓子を買うはずが、お高かったので…チョココロネと、メープルシロップ・シュガートーストのみを購入

帰宅時・・・まだまだ運動会は終わっていない
・・みんな日焼けしてて…明日あたりは、大変なんだろうなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする