SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

それは2月の日曜日

2012-02-29 08:32:56 | さる太の小部屋
2月のとある日曜日。
私たちのカワイイ妹ナズニンが、私たち2人を自宅に招待してくれました!
「Mr.ORANGのお誕生日を、私の手料理でお祝いしたい」と嬉しいご招待。
私たちが到着したら、もう、料理はほとんど出来上がってて・・・

チャパティを焼いてくれていました。これを焼きながら、ナズニンは軽いヤケドしちゃったんですよね・・・

お料理は、バングラディシュから取り寄せたお魚料理。
サラダ。
大好きなチキンカレー。
マトン肉のコロッケ風。
ご飯。
チャパティ。

お魚は、カレイみたいな感じで、カレー味のムニエルかな?チキンカレーは、Mr.ORANGも私も大好きだと知ってて、作ってくれました。
本当にお腹いっぱいになる料理。
こんなにお祝いしてもらって、Mr.ORANGも大満足
この後は「ハーバーランドに行きたい」と言って、3人でお出かけ。風の吹く中、一緒に写真を撮ったり、メキシカンcafeでお茶したり・・・その後、Mr.ORANGが六甲の夜景を見に連れて行ってくれたけど、その寒さとグネグネ道に、ナズニンは車酔い
アタフタしましたが、何とか・・・
その後ナズニンを送って行ったら「どうしても、一緒にご飯を食べて欲しい」って。車酔いの後だったし、早く休ませてあげようと思ったんだけど・・・。一人で毎日毎日自炊して食べるご飯が、寂しかったんだ
「みんなで食べたら、ホラ、もっと美味しい」って。ゴメンね。気付いてあげられなくて
たくさんたくさん料理を作ってくれて、お祝いしてくれてありがとうネ
試験勉強が終わって、その足でたくさん買い物をして、私たちに料理をご馳走してくれてありがとう。

今度は、また我が家へ来てね



★3月のレッスン日程をアップしました★


Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
レッスン見学も受付中!


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ