大会三日目は 都幾川・千年谷公園ルートの22kmです
出発式では
元オリンピックマラソン選手の増田明美さんが子供達にインタビュー中です


出発から一時間で50kmと分かれます


地元の中学生ボランティアの皆さんが
町自慢の奇麗な川の説明をしてくれます

川に沿った篠やぶの道

この後は山道の登りです

高本峠を越えて
山から下りた所にある民家の方の庭先で
柿とくりお赤飯のお接待をいただき感激しました

元気が出たところで次の登り坂に・・・
着いたところは平和資料館 高台の展望塔からは
晴れていればスカイツリーも富士山も見えるはず!
今日は見えないので 塔の上から周りの紅葉を眺めて・・・




20kmのチェックポイント
スタッフさんがシールを貼ってくれます

千年谷公園では東松山民族芸能祭の太鼓の音が鳴り響いています

広場で温かいトン汁をいただきました

地元の方の温かいおもてなしに身も心も温まり
残りの12km頑張りま~す
東武東上線高坂駅を抜けて新東松山橋を渡り
しばらくすると かかしストリートです

今年の世相をうまく案山子で表現しています
お も て な し

フナッシー

宮崎駿監督とトトロ

お祭を楽しみながらのゆっくりウォークは13:20ゴールしました
メイン会場は完歩した大勢の人で賑わっています


三日間に歩いた距離は76km 我ながらよく頑張りました
11月4日の歩数 42,451歩
時間 5時間38分
距離 28.86km
ウォーキングを初めて丸3年 認定距離は4,921kmに達しました
やっと地球一周の8分の1 目標は程遠いけどこれからも歩きますよ~
出発式では
元オリンピックマラソン選手の増田明美さんが子供達にインタビュー中です


出発から一時間で50kmと分かれます


地元の中学生ボランティアの皆さんが
町自慢の奇麗な川の説明をしてくれます

川に沿った篠やぶの道

この後は山道の登りです

高本峠を越えて
山から下りた所にある民家の方の庭先で
柿とくりお赤飯のお接待をいただき感激しました

元気が出たところで次の登り坂に・・・
着いたところは平和資料館 高台の展望塔からは
晴れていればスカイツリーも富士山も見えるはず!
今日は見えないので 塔の上から周りの紅葉を眺めて・・・




20kmのチェックポイント
スタッフさんがシールを貼ってくれます

千年谷公園では東松山民族芸能祭の太鼓の音が鳴り響いています

広場で温かいトン汁をいただきました

地元の方の温かいおもてなしに身も心も温まり
残りの12km頑張りま~す
東武東上線高坂駅を抜けて新東松山橋を渡り
しばらくすると かかしストリートです

今年の世相をうまく案山子で表現しています
お も て な し

フナッシー

宮崎駿監督とトトロ

お祭を楽しみながらのゆっくりウォークは13:20ゴールしました
メイン会場は完歩した大勢の人で賑わっています


三日間に歩いた距離は76km 我ながらよく頑張りました
11月4日の歩数 42,451歩
時間 5時間38分
距離 28.86km
ウォーキングを初めて丸3年 認定距離は4,921kmに達しました
やっと地球一周の8分の1 目標は程遠いけどこれからも歩きますよ~