前日に比べたら少し気温が高いので
小田原市フラワーガーデンの梅林まで
汗をかきながらのウォークでした
今朝の富士山 8:57
小田急線車内からの撮影
新松田駅を過ぎて開成通過中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/b2c8d21994cb848a89c3a354196fcefc.jpg)
真上にある雲の影が山頂を覆っています
曇り空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/74142328613fddd7a0daa70ab69f57d6.jpg)
集合は小田原城銅門
菖蒲園前の梅が満開です 蝋梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/cac8cf024ac92594a97a833e866cee33.jpg)
赤・白・黄
三色の梅が入り乱れて咲いているので
どこに焦点を合わせていいやら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/71e7b0cf177378c8abad15385f3ad121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/73a6304b2ca70630f6fb1a40ba4c246e.jpg)
句会で読まれた短冊がぶら下がっています
梅に込められたそれぞれの思いを
共感できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/bfadfa958d0efa881630ef7b2947c9c3.jpg)
9:20 役員さんの待つ集合場所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/3a3042ea11b8590729ba6688964a89a3.jpg)
こちらにも満開と遅咲きで蕾だけの等
多数の梅の木があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/ed5b5d8d07fb9925f9911ac2fe862fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/7ef23af17478081031b2c02bdd2fedeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/79c275def0ada29859fc312c456d66f0.jpg)
あと2分で出発式が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/0c3f7a9d20df6f22608a13afb70e7302.jpg)
ぎりぎりまでカメラ握って一枚でも多く写したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/a18b8839af036b62257d1f4305be92ad.jpg)
小田原城祉公園内市指定天然記念物
ビャクシン 樹齢不詳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/59/3d888ae4156368c310f679873365b8c6.jpg)
ストレッチを終えて いざ出陣!
石垣の乱れた様子が気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/8d2f45b786c2c570420479c6572911fa.jpg)
本丸天守閣を見上げながら遊園地前を通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/79d498accb77b7285da2f61967ffe4f0.jpg)
出発から約一時間後久野林道を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/efaaca0b1e3fcd23c864042f13be10f2.jpg)
農道に咲く椿と水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/1b629425ff2e9f7939abdc858a9bb035.jpg)
11:33
県立諏訪の原公園を通過して
フラワーガーデン到着 12:10まで昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/76de790b39412afcad3189f768021611.jpg)
200種類480本の梅が植えられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/5321945bd32b1576e48b809ec78760a2.jpg)
梅まつりは3月10日迄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/428cfb49828ae1efe9a0a79a39119357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/d8dd7a43011f30acfc969f9c3c18117a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/6e90c7fe19a0f8077660c78619152845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/3bf0f8699e094faa4128ecffe2cf3e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/1d0159d06d0c954d7f852b647d4bacf8.jpg)
梅に酔いしれた一日でした
帰りは農家さんの直売所でミカンをリュックにいっぱい
またしても重いのを担いで帰宅しました
小田原市フラワーガーデンの梅林まで
汗をかきながらのウォークでした
今朝の富士山 8:57
小田急線車内からの撮影
新松田駅を過ぎて開成通過中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4b/b2c8d21994cb848a89c3a354196fcefc.jpg)
真上にある雲の影が山頂を覆っています
曇り空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/74142328613fddd7a0daa70ab69f57d6.jpg)
集合は小田原城銅門
菖蒲園前の梅が満開です 蝋梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/cac8cf024ac92594a97a833e866cee33.jpg)
赤・白・黄
三色の梅が入り乱れて咲いているので
どこに焦点を合わせていいやら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/71e7b0cf177378c8abad15385f3ad121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/73a6304b2ca70630f6fb1a40ba4c246e.jpg)
句会で読まれた短冊がぶら下がっています
梅に込められたそれぞれの思いを
共感できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1b/bfadfa958d0efa881630ef7b2947c9c3.jpg)
9:20 役員さんの待つ集合場所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/3a3042ea11b8590729ba6688964a89a3.jpg)
こちらにも満開と遅咲きで蕾だけの等
多数の梅の木があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4a/ed5b5d8d07fb9925f9911ac2fe862fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/57/7ef23af17478081031b2c02bdd2fedeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/79c275def0ada29859fc312c456d66f0.jpg)
あと2分で出発式が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cf/0c3f7a9d20df6f22608a13afb70e7302.jpg)
ぎりぎりまでカメラ握って一枚でも多く写したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bb/a18b8839af036b62257d1f4305be92ad.jpg)
小田原城祉公園内市指定天然記念物
ビャクシン 樹齢不詳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/59/3d888ae4156368c310f679873365b8c6.jpg)
ストレッチを終えて いざ出陣!
石垣の乱れた様子が気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/8d2f45b786c2c570420479c6572911fa.jpg)
本丸天守閣を見上げながら遊園地前を通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/79d498accb77b7285da2f61967ffe4f0.jpg)
出発から約一時間後久野林道を登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/efaaca0b1e3fcd23c864042f13be10f2.jpg)
農道に咲く椿と水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/1b629425ff2e9f7939abdc858a9bb035.jpg)
11:33
県立諏訪の原公園を通過して
フラワーガーデン到着 12:10まで昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c8/76de790b39412afcad3189f768021611.jpg)
200種類480本の梅が植えられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/5321945bd32b1576e48b809ec78760a2.jpg)
梅まつりは3月10日迄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/428cfb49828ae1efe9a0a79a39119357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/d8dd7a43011f30acfc969f9c3c18117a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b8/6e90c7fe19a0f8077660c78619152845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/3bf0f8699e094faa4128ecffe2cf3e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/1d0159d06d0c954d7f852b647d4bacf8.jpg)
梅に酔いしれた一日でした
帰りは農家さんの直売所でミカンをリュックにいっぱい
またしても重いのを担いで帰宅しました
張り合いになります
これからも美しい物はより美しく見えるように頑張りますのでお楽しみに( ̄▽ ̄;)