名南将棋大会ブログ 名古屋

名南将棋大会告知や結果のほか、
将棋が強くなるための記事を書きます。
まずは将棋上達法則を見てください。

升田将棋問題集20220611

2022-06-11 | 升田将棋研究

上手の宮田先生の手を考えます。

第1問

 

攻め駒候補は十分にありますから、35同歩ではなくて攻めていきます。

A 75歩  B 65銀  C 55歩

 

第2問

 

確実に攻めつぶします。

A 63桂  B 74歩  C 65銀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

升田将棋研究(9);香落ち(宮田巳之助)

2022-06-11 | 升田将棋研究

今日の棋譜20220611

1935年2月、宮田巳之助先生と香落ち下手、中国民報です。

宮田先生は一間飛車です。

升田先生は36歩や46歩を突いているので37桂からの急戦が自然でした。66歩を突くのは持久戦なわけで、作戦負けが懸念されます。

矢倉引き角ですか。香落ち(飛香落ちも)に引き角は良い戦法ですが、46歩を突いてあるのではいけません。

88銀と引いたのは、銀冠への組み換えかと思ったのですが37銀。また棒銀を試すようです。でも先に銀冠にして様子を見てからでしょう。端の位を取っているし、下手の陣形が立ち遅れているのがわかります。

62飛に77桂

65歩から桂を交換されて、6筋が薄いので77銀と戻ります。手損で下手の作戦負けがはっきりしました。

64銀48飛から

5筋の歩と4筋の歩を交換し合いますが、

54金に65桂を打った。これは65歩同歩66歩同銀65銀という攻め筋を受けたのでしょう。上手の攻めをけん制しただけなのでプラスにはなりません。

45歩に58金はバランスですが、下手玉は堅さを放棄しています。

33角35歩、これで角銀を使えれば持ち直しますが、

75歩34歩44角75歩

76歩同金74歩。この玉頭の戦いは上手の勢力圏です。

74同歩同銀75歩65銀右

65同歩同銀66歩

76銀同銀66角に67金は、どれでもどうぞ。99角成でも77歩でも困りますが、

48角成同銀66歩。これでも困っています。

68金67金まで。升田先生の初めての敗局でした。

 

香落ちだと下手は15歩と伸ばすタイミングをどうするかは悩みどころです。早く伸ばして端攻めをみせるのは天野先生の時代に見られました。平手感覚ならば後回しにして、攻撃型を作ることを優先した方が良さそうに思います。持久戦を選び、膠着しても、端を攻めて打開できる権利があります。

投了図では15歩が生きていないし、19香29桂48銀が遊んでいますね。

 

#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS
# ---- Kifu for Windows V7 V7.50 棋譜ファイル ----
開始日時:1935/02/05(火) 00:00:00
棋戦:中国民報
手合割:香落ち 
下手:升田幸三
上手:宮田巳之助
手数----指手--
   1 3四歩(33)  
   2 7六歩(77)  
   3 4四歩(43)  
   4 2六歩(27)  
   5 5四歩(53)  
   6 2五歩(26)  
   7 3三角(22)  
   8 1六歩(17)  
   9 1二飛(82)  
  10 4八銀(39)  
  11 4二銀(31)  
  12 6八玉(59)  
  13 6二玉(51)  
  14 7八玉(68)  
  15 7二玉(62)  
  16 5八金(49)  
  17 5三銀(42)  
  18 5六歩(57)  
  19 5二金(41)  
  20 3六歩(37)  
  21 9四歩(93)  
  22 9六歩(97)  
  23 8二玉(72)  
  24 6八銀(79)  
  25 7二銀(71)  
  26 4六歩(47)  
  27 6四歩(63)  
  28 6六歩(67)  
  29 7四歩(73)  
  30 6七金(58)  
  31 5一角(33)  
  32 1五歩(16)  
  33 8四歩(83)  
  34 8六歩(87)  
  35 8三銀(72)  
  36 7七銀(68)  
  37 7二金(61)  
  38 7九角(88)  
  39 4三金(52)  
  40 8八銀(77)  
  41 7三桂(81)  
  42 3七銀(48)  
  43 6二飛(12)  
  44 7七桂(89)  
  45 6五歩(64)  
  46 同 桂(77)  
  47 同 桂(73)  
  48 同 歩(66)  
  49 同 飛(62)  
  50 6六歩打    
  51 6二飛(65)  
  52 7七銀(88)  
  53 6四銀(53)  
  54 4八飛(28)  
  55 5五歩(54)  
  56 同 歩(56)  
  57 同 銀(64)  
  58 5六歩打    
  59 6四銀(55)  
  60 4五歩(46)  
  61 同 歩(44)  
  62 同 飛(48)  
  63 4四歩打    
  64 4八飛(45)  
  65 5四金(43)  
  66 6五桂打    
  67 4五歩(44)  
  68 5八金(69)  
  69 3三角(51)  
  70 3五歩(36)  
  71 7五歩(74)  
  72 3四歩(35)  
  73 4四角(33)  
  74 7五歩(76)  
  75 7六歩打    
  76 同 金(67)  
  77 7四歩打    
  78 同 歩(75)  
  79 同 銀(83)  
  80 7五歩打    
  81 6五銀(74)  
  82 同 歩(66)  
  83 同 銀(64)  
  84 6六歩打    
  85 7六銀(65)  
  86 同 銀(77)  
  87 6六角(44)  
  88 6七金(58)  
  89 4八角成(66)
  90 同 銀(37)  
  91 6六歩打    
  92 6八金(67)  
  93 6七金打    
  94 投了        
まで93手で上手の勝ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする