瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

明治大学

2007年12月14日 09時45分37秒 | Weblog
私自身まだ新聞等で確認をしていない、かつ生徒の進路は取り上げない信条ではあるが
昨日のネット裏で話題になったI葉くんとりあえずおめでとう。
まだ早いが入学したら三四郎くん、芹澤くんもし合えたら富井くんにもよろしく伝えてください。
舘岡くん(橘)もいたな、大野くん(静商)も早稲田合格の様だし来年も六大学(神宮)もうでも楽しみだ。
18:50追記 13日付け日刊スポーツにて確認しました。
そういえばT島くんも富井くんの後輩になるようだ。

蝶屋

2007年12月14日 08時36分21秒 | Weblog
最近昨日の出来事を早朝投稿する傾向にあるが、それはさておき
『蝶屋』へでかけた、麺業組合休日の木曜日カメラ持参で
実際は会話も無くあわただしかった、写真も撮る雰囲気はなかった。
従ってどこが静高野球関連かは不明のままだ。
とんかつやの常識を知らないのであたりまえがわからぬが
ひれかつライスを注文してみた1800円(特上は2000円)
楕円の皿に薄切りキャベツを敷きヒレカツが5ヶ各2片に切られて乗っている
ケチャップとマスタードが添えられていた。
ライスはプレート(皿)盛であった、箸では食べにくいが業界の常識らしい。
メニューは以上で赤出汁が別メニュー150円であった、私は注文しなかった。
11:45で客はほぼ満席で昼にはつぎからつぎと入れ替わる(繁盛しているようだ)。
品書きには二大メニューで
とんかつライス並1700円上1800円特上2000円
ほかにメンチカツライスなど少々酒500円ビール600円ライス200円など
店は間口が狭く細長い10席ほどのカウンターと奥に背面式6席のカウンター
従業員がなぜか客席数のわりにしては多く調理場は白髪と50代男性総勢2名
雑談(野球談義)をする(インタビューを含む)つもりなら昼時は避けるべし。