少し遅くなりましたが『そば処あおき』と『クロンボ』について
11月7日西ヶ谷球場第一試合はシズコウvsセイショウ、第二試合はイチコウvsタチバナ
第一試合が終了し第二試合との合間を利用して西ヶ谷球場でのランチはクロンボで
球場をでて右折(静岡方面に戻る)、川を渡ると左手に黄色に塗られた建物が見える。
球場出口から徒歩でも数分で行ける(草薙球場で言えば『すき屋』?)
店の正面(入り口)は道路から反対側(店の駐車場側)にあり道路に背を向けている。
喫茶店?スイーツ?ともあれ丼物、パスタ系など食事メニューも多い
この日私は『バチまぐろ鉄火丼』を注文しベランダでタバコ吸っていた(店内は禁煙)ら
一本吸い終わる間もなく「できましたよ」と呼びにきた。
イチコウ・ネット裏御仁は私より後から来てスパゲッティを注文し試合開始までには戻ってきた。
クロンボと言えば古庄の喫茶店が古くからあり有名だが系列ではない、そうな。
店にはHPが無いようなので食べログのルポを貼り付けておきます。
さて本題の『そば処あおき』ですが先日臨時休業にでくわし、こちらもリベンジとなった。
≪住所≫ 静岡市葵区平和3丁目18-14
≪電話≫ (054)252-0255
≪営業時間≫ AM11:00~PM14:30
PM17:00~PM20:30
(ラストオーダーPM20:20)
≪定休日≫ 月曜日(祭日の場合は、翌日に振り替えいたします。)
そば処あおき、は新ばしよりは甘系のつゆだが私はかなり気に入っている。
メニュウが豊富(丼物やセットメニュー)でイワユルそば専門店とは異なる
こちらもHPが無いようなので紹介リンクを貼り付けておきます=>
11月7日西ヶ谷球場第一試合はシズコウvsセイショウ、第二試合はイチコウvsタチバナ
第一試合が終了し第二試合との合間を利用して西ヶ谷球場でのランチはクロンボで
球場をでて右折(静岡方面に戻る)、川を渡ると左手に黄色に塗られた建物が見える。
球場出口から徒歩でも数分で行ける(草薙球場で言えば『すき屋』?)
店の正面(入り口)は道路から反対側(店の駐車場側)にあり道路に背を向けている。
喫茶店?スイーツ?ともあれ丼物、パスタ系など食事メニューも多い
この日私は『バチまぐろ鉄火丼』を注文しベランダでタバコ吸っていた(店内は禁煙)ら
一本吸い終わる間もなく「できましたよ」と呼びにきた。
イチコウ・ネット裏御仁は私より後から来てスパゲッティを注文し試合開始までには戻ってきた。
クロンボと言えば古庄の喫茶店が古くからあり有名だが系列ではない、そうな。
店にはHPが無いようなので食べログのルポを貼り付けておきます。
さて本題の『そば処あおき』ですが先日臨時休業にでくわし、こちらもリベンジとなった。
≪住所≫ 静岡市葵区平和3丁目18-14
≪電話≫ (054)252-0255
≪営業時間≫ AM11:00~PM14:30
PM17:00~PM20:30
(ラストオーダーPM20:20)
≪定休日≫ 月曜日(祭日の場合は、翌日に振り替えいたします。)
そば処あおき、は新ばしよりは甘系のつゆだが私はかなり気に入っている。
メニュウが豊富(丼物やセットメニュー)でイワユルそば専門店とは異なる
こちらもHPが無いようなので紹介リンクを貼り付けておきます=>