シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

コウイカ劇場開演

2014年03月05日 | ダイビング

青海島「紫津浦」・・・気温8度  水温  11度  透明度   10~15m

Ainamenotamagohogo140305Ainamenotamago140305左:アイナメの卵保護(by yuri)  右:アイナメの卵(by yuri) 

本日はさすがに船越は時化ていたので2本とも紫津浦で潜りました。

  すこーし透明度は落ちましたが、まだまだ良好なコンディションでした。アイナメの卵はかなり殻のものが増えてきましたが、今日も元気に子育てしておりました。もうそろそろこちらは終わりそうですね。

  そしてコウイカ劇場が始まりました。本日は5個体と、まだ少なめですが、交接や闘争なども見ることができました。

Kouikanobatoru140305Kouikanokousetsu140305左:コウイカのバトル(by sasa)  右:コウイカの交接(by yuri)

  ちょっと今年は個体数が少なかったので心配でしたが、ここにきてようやくといった感じです。その他にも今日はクサウオの稚魚がみれました。浮遊していて、サイズは3倍くらいの大きさになっていました。

Okikuragetouminominonakama140305Watamo140306_2 左:オキクラゲとウミノミの仲間(by miki)  右:右:ワタモ(by yuri)

  口が大きくなっており、パクパクしている動作も確認できました。ちょっと写真はないんですが、また探したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする