先日の3連休 前半は家族サービスを全力で行い、その戦果として、最終日小一時間ほど外出許可を・・・
実はこの日の夕方30分の間に はまかいじ、臨時かいじ(189)、ホリデー快速が連続で来るので非常に効率が
良いのでどうしても行きたく家族サービスしまくってました。
夕方順光で形式写真では無く、走行系で迫力ある写真が撮れるところが、甲府ー大月間では絶望的で結局
春日井駅の近くで妥協しました。
一発目、はまかいじ 9064M 185系 B編成
ちゅどぉ~ん
定刻2分遅れでくだりの普通にかぶられどうしようもない状況に・・しかもだし、日没まで時間があるのに真っ暗に・・
まぁ車体に山間の雰囲気が反射している点は
すぐにホリデー快速ビューやまなし 215系 9592Mです。
明るければ夕日ギラギラでかっこ良かったのにTT
本日お目当ての183・189系 長野所属の8080M 臨時かいじ号
久々のかいじヘッドマークで やっぱりL特急(国鉄色じゃないですが)これじゃないと駄目でしょ!!
と感じる1日でした。