BTも残すところあと3ヶ月 はまなすしかりカシオペア然り、今のうち撮影しないといけないところが嫌ってほどあります
そんなこんなで、2015ダイヤ改正後の撮影地情報です
まずはしれた北舟岡
トワイライトと違い、被り物がないのでゆっくり撮れますが、ただいま土日だと30人以上集まり平日でも15時ごろには場所取
しないとダメな状況です
駅近くで非電化でサイドがこれほど効くところはないかと・・・本輪西駅バックです、駅から一つ目の踏切です。
カシオペアだと面トップ気味かなぁ・・・ちなみ下りは植わり物がすごくて撮れません。
駅から近くて非電化の雰囲気プンプン難点は12両だと後ろがかかっちゃうかも・・・
中ほどの開けたところで下りを撮るとこんな感じ
踏切横で撮ると角が一つ映えます
場所はここ ローアングルの方が良いかも
BTはアイレベル BT写真の右奥に雑草が剥げていると思いますが、そのあたりが一枚目のアングル
ちなみにこのあたりからはまなすはこの時期撮れます。数少ない非電化風景かと・・
電化区間のハマナスなら
定番沼ノ端陸橋です。やっと曼荼羅を抜けそうです。先週の段階ではまだ写真の通り奥で切らないと曼荼羅になってました。
サイドギラリで狙うなら
写真は上りですが、下りも撮れます。一応、先日ガーデニングは実施済みなので、はまなすくらいならサイドで行けるかと
植苗から延々と歩きますが・・・
下りしか撮れませんが白老の陸橋も定番です
晴れたらしっかり日が当たります。貨物などの長い編成も行けるので是非
ちなみに、ハマナスの10分続行の貨物はムド指定なので運が良いと釜の次位におまけが付いたりします。
難点はアングル側に歩道が無いので長時間いるには立ちっぱなしで疲れることくらいです。
被りつきで良ければ
ここは上り下りどちらもやれます
日が出ると御昼過ぎくらいまででしょうか
マーク上の信号のある踏切横の砂利道から入って行ってください。
あとは有名な宇宙軒ですが植わり物が出来たので被りつき側のアングルしか綺麗に撮れません。
フルサイズで50mmだと北斗星も編成入ります
ま、こんなとこでしょうか。
グッドタイミングです。6月~7月に掛けて、はまなす、北斗、カシ、DF貨物等々撮影を計画中!
参考になります。
別途お聞きしたいと思いますので、その節は宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます。実は関西の先輩向けに急遽作った記事なので近く保存場所は移動します。
ご注意ください。
6-7月・・・・・・・・・・・
飛行機が安いのは良いのですがかなりハイリスクです。私は去年のトラウマが・・
必要ならもう少し撮影アングルの案内増やしますか?北海道など、早々行けないのでアングル詳細知っていると少しは足しになるかもしれないので