徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

381系 福知山 山陰線 撮影地 その3てか、最後かな

2009年10月22日 | 撮影地

福知山線 お立ち台の一つ 丹波大山ー下滝 有名な鉄橋を撮る!

順光は朝の8時20分ごろ通過の一本だけで夏至だと順光、今の時期だとサイドはダメですね。

基本曇りアングルですが、紅葉と川を入れれるのでなんとも良い場所です。問題は県道77号の

交通量が多く、大型車も来るところと、いかんせん足場が悪い

まず入り口の座標35.080862, 135.134594

リンク:https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B004'51.1%22N+135%C2%B008'04.5%22E/@35.0808646,135.1332926,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0

車を止めれる場所はこの入り口に軽なら一台、あとはしばらく歩かないと置けませんので悪しからず

入り口はこんなです。先に枝が倒れてると思いますがそこまでいきます。

ここからすぐに左に急登します。この入り口、ほとんど生えているのがいばら・・しかも毒があるのかささるとかなり痛みが続く・・・

迂闊に枝を握らないようにしてください。

5mくらい上ると道路に方向に鉄路があるので歩いていきます。

すぐにつきます。入り口から5分あればおつり来ます。この倒れている枝のあたりがアングル

こんな感じです

余談ですが、下山するときたまに道を間違える方がいますのでご注意ください。いきなり道路の上とかに

でて危険です。

 

山陰線? お立ち台の一つ 天野橋立と絡めて撮る!

順光は朝の一便のみ

目標は滝上公園

まず入り口の座標:35.540026, 135.186974

リンク:https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B032'24.1%22N+135%C2%B011'13.1%22E/@35.5400271,135.1864268,19z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0

目標はあくまで弓道場です。公園から行くとえらい目に合うかも

弓道場周辺に駐車場があり15台くらいは余裕でとめれます。最悪公園の入り口もとめれます。

まず第一関門・・まるで左が正解そうですが・・・これは右が正解

うっそうとした森の中を歩いていくと

左は道らしき・・・右はタイガーで立ち入り規制??みたいになってます。ただ、距離だけならダントツで右ルート

王道なら左にまがってください

右ルートを行くと次は展望台という看板があるのでそこで右斜め前に上っていってください

左ルートの人はすぐに小さな休憩所みたいな場所がありすぐにこんな感じになります。

ここはまたトラップで真ん中が早い?左?と思いますがここも右です

この後は少し行くと左に展望台という看板があるのでそこを左に曲がって上ると頂上です。

頂上や屋根つきの休憩所があるのですが・・・・・

休憩所の座席と背もたれに上って撮る感じです。三脚はかなり意味がなく、しかもキャパが超少ないです。せいぜい10人?

伸びる脚立を持ってきたらそれなりにですが・・・

ちなみにみんな381がかつかつな理由は、構図のすぐ下に高速道路があるためです。しかも道路の看板や電線など思っているより

かなり五月蠅い感じです

ちなみに・・・

高速が7月より開通したので、ここで撮影して普通に下山して、普通に高速走って行けば和知の離合か下山の俯瞰に余裕で間に合います。

 

ま、あとは福知山城バックとか色々ですが、どこでも分かるアングルばかりかと

あえて画像は見つかるけど分かりにくいアングルを今回は特集しました。皆様の糧になれば幸いです。

ついでついでで言うと、この時期(10月)は朝夕の温度差が激しく霧がすごいです。天橋立、豊岡~保津峡あたりまでは11時くらいまでは

濃霧です。ただ気温が上がると一気にはけます。

ただ、そんな中でも谷川ー柏原の谷川寄りだけはきりがほとんど出ません。もし困ったらとりあえず朝はそのあたりで午後から希望のアングル

を攻めるのも手かもしれません。

では皆様が良い一枚を撮れることを祈って

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 381系 山陰線 福知山線お立... | トップ | 中央西線 撮影地情報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

撮影地」カテゴリの最新記事