晴耕雨読

家庭菜園日記など

2019年11月23日の状況

2019年11月23日 | 家庭菜園
晴。台風27号が発生し、九州の南に近づき、熱低となった。その影響で、前線が発生、
前日から雨。暖かい空気が運ばれるようで、今日は23度まで上昇、明日も20℃以上の
予報となっている。
今週は、前半に前線が通過しその後、冷え込みが強くなり、秋深しという気候に
なってきた。気温も15℃を割り込むようになってきたが、熱低の影響で、また降り出しに
もどったようだ。

日曜、晴。北風強いが20℃くらいまで上昇。最低は7度くらいで、風が強いので、意外と
寒く感じる。早朝テニスは7名参加。午後、畑作業。

月曜、晴れ時々曇。南風、夕方から雨の予報。今日も20℃以上の予報。午前中畑で作業。
大樹にてゴルフ練習。市の体育館でトレーニング。夕方、S木クリニックで定期健診。

火曜、晴。深夜に雨。北風強い。17℃前後。今日はアルバイト。

水曜、晴。少し冷え込む。15℃くらいまで上昇。畑で作業。ジャガイモ試掘り。茎も細く
全然大きくなっていない。種イモがそのまま残っている。

大樹にてゴルフ練習。市の体育館でトレーニング。

木曜、晴。今年一番の冷え込み。14℃くらいの予報。日差しは強いので暖かさは感じる。
畑で作業。午後から、瀬戸のテニスへ参加。なかなか面白いゲームができた。カミさん
バドの試合で不在なので、フクの散歩。

金曜、曇後雨。14℃前後。お昼頃から雨、夕方には上がる。今日はアルバイト。

土曜、夜中に目が覚めると天井がぐるぐる回っている。ひどいめまい。頭の傾け方や方向で
めまいが起きているので、たぶん、前に発症しためまい症と思われる。今回は吐き気がひどい。
夜中じゅう、吐きはしないがゲーゲーやった。
朝少し治まり、帰宅していた息子に送ってもらい、前回、診察を受けた労災病院へ。CTは
特に異常なし、手足等の具合も問題なしなので、めまい症と思われるとのこと。薬をもらって
帰宅。かなり回復したが、今日は、安静にしておく。

24日(日)テニスコートの利用券を管理しているので、利用券だけ渡すため、コートに向かう。
6時頃に通り雨があったようだ。青空も少し見えてきた。T越さんが久しぶりに来ていた、
体調不良と聞いていたが、腰の脊柱管狭窄症で、少し具合が良くなったので、参加した
らしい。奥さんも急病となって大変だったようだ。

帰宅途中で、畑の写真を撮る。
畑1号






畑2号













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする