せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

シェルフォアで練習

2006年09月10日 | ボート
今日も9:30よりボートで始まる1日であった。創部以来、ほぼ1年も経ったことだし、選抜班「ハイテンズ」は、そろそろナックルからシェルフォアに練習内容を変えていこうということで、シェルフォア「ほむら」艇を艇庫より出す。
 漕ぎ出してみると、まだまだバランスが悪く、ペタペタモードだが、技術漕とペアこぎから入っていく。先は長いが、まあ頑張っていきましょう。なかなかシェルフォアは、こうしてこうしてあわして行きましょう、次はここが悪い、これを直して、リギングが悪いるのでは?といったアドバイスできるほどの経験もないので手探り状態。その横で新人のT君とMさんがダブルで横を漕いでいく。「並べ」ましょうか。っということで今日は、鉄橋から上荘橋まで1000mの並べ。疲れました。T口君、次回はシェルフォアのコーチよろしくね!
 お昼は久々のユッケ丼を賞味しました。至福の時間!
コメント (4)

近畿C級審判員試験10月7日です。

2006年09月10日 | ボート
大阪ボート協会のホームページを観ていると、今年のC級審判員試験の日程が乗っていた。せむどんはすでに取得しているが、当クラブではTADさんとまだ2名だけ。自社のレガッタの開催などを考えるとあと数人は取って欲しいかな。だれか希望者いないですか?

 日時 : 10月7日(土)10-16時
 場所 : 琵琶湖漕艇場
コメント (2)