せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

今日は、ピアノの練習。

2006年09月16日 | ピアノ
レッスンにいく前に、ばたばたと練習開始。ハノンとバーナム教本の4曲ほどをポロポロ練習する。そして今日から始めたソナチネの1曲目。まだ弾いていなかったことと子供が練習をしているのに合わせて、これを選びました。
 元町でレッスン。今日は、南京町には沢山の観光客がやってきていました。相変わらず老祥記は人がいっぱい!

ソナチネクレメンティ36-1MIDI資料館へのリンクです

この曲は最近お酒を飲みながらよく弾いています。でもなかなか上手には弾けません・・・・
ソナチネクーラウOP55-1
ソナチネクレメンティOP36-3
コメント

エルゴ1000m

2006年09月16日 | ボート
最近○○漕艇部、選抜班では、みんなでエルゴ1000mのタイムトライアルを実施してみた。そこで、せむどんも、がんばってみた。
   結果は3分21秒(レート34)
後半ばてました。でも、40代のおじさんとしては、いいタイムになってきたよう。2000mは最近トライしていないけど・・・・。またやるかな・・・・

 それはそうと、日本ボート協会の掲示板に、マシンローイング大会の日程が載った。近畿は1月21日とまだまだ先ですね。今年は、漠然とだが、7分切り目指す?いやいやハードルが高いので・・・

 近畿大会
 日程 : 平成19年1月21日(日)
 場所 : 神戸市立科学技術高等学校 (予定)
      400名

※岡山大会っていうのもあるのですね!こちらは12月10日です!
コメント (6)