そして夜は恒例のレセブション。まず各代表の挨拶です。ボート協会からも4人の方が来られていました。T理事長の話が迫力があって短かくってよかったかな
その後、懇親会・・・加古川地区はすこし舞台と離れたところにテーブルがありました。その事実さえもしらない状態でした。したがって、テーブルにある料理しか知らず・・・少なすぎちゃう・・とか、またテレビで太鼓の演奏を流しているだけだったので・・・手の抜きすぎや!とか勝手なことを言っていたのですが、少し立つうちに違うところに本会場があることを悟りました。本会場では、市町村代表の挨拶や、お土産投げ!(私も空中を飛ぶちば醤油のお土産をゲット)、それにミス津幡の三人・・。人気者です。我々も(若手が行きたいというので・・・)一緒に写真を撮ってもらいに行きました。 盛り上がります。
ひまわりさん、ペーパーメカニックさん、プリンさん、月間ローイングさん、にっかぼっかさんにもお会いしました。楽しいひと時です。もっと他の地域の方で知った方ができたらいいですね。そしてホテルに帰って加古川のみんなで今日のビデオの上映会をして楽しみました。笑いのでるオール裁きもありましたっけ。
写真1 サテライト
写真2 舞台風景

その後、懇親会・・・加古川地区はすこし舞台と離れたところにテーブルがありました。その事実さえもしらない状態でした。したがって、テーブルにある料理しか知らず・・・少なすぎちゃう・・とか、またテレビで太鼓の演奏を流しているだけだったので・・・手の抜きすぎや!とか勝手なことを言っていたのですが、少し立つうちに違うところに本会場があることを悟りました。本会場では、市町村代表の挨拶や、お土産投げ!(私も空中を飛ぶちば醤油のお土産をゲット)、それにミス津幡の三人・・。人気者です。我々も(若手が行きたいというので・・・)一緒に写真を撮ってもらいに行きました。 盛り上がります。
ひまわりさん、ペーパーメカニックさん、プリンさん、月間ローイングさん、にっかぼっかさんにもお会いしました。楽しいひと時です。もっと他の地域の方で知った方ができたらいいですね。そしてホテルに帰って加古川のみんなで今日のビデオの上映会をして楽しみました。笑いのでるオール裁きもありましたっけ。
写真1 サテライト
写真2 舞台風景

