結論から言うと、なんとか加古川市長杯交流壮年の部なんとか優勝しました。
当クラブのなかでも結構重要なレースでした。安堵です。
①審判編
さて、7時に漕艇センター着いて役員で簡単にミーティング。せむどんは本日審判員と交流壮年の掛け持ちでした(そう言えば参与って大会役員でもありましたね。でもあまり貢献していないけど)。開会式では加古川市長および大会会長の言葉がありました。2年後は加古川は市町村交流レガッタの開催地になります。開会式が終了し、判定所に向かう。今日の判定員はなぜかしら当クラブの審判員が多い。W辺さん、せむどん、ぶっ’sCOXさんなど、さらにF森さんやF井さんもいらしてました。①タイム計測、②計測予備+無線、③ブザー担当、④旗振り、⑤本部~判定所自転車で連絡などを、Y本判定長のもと楽しく審判執務に入る。ゴールに来たチームも結構顔見知り、折り返し際に、時々お互い手を振ったり、ま、地方のレースということで許してもらえる範囲かな。そして我々も自分の漕ぐ番が来たら変わりばんこに途中で審判員を抜けていく。
②レース
さて交流壮年に出るハイテンズのレースのほうは・・・。エントリーが今年は3チームのみなので少し寂しい・・・が優勝はしやすいかな。結果は以下の通り
予選 1位 2分20秒 レート32
決勝 1位 2分18秒 レート32くらい
COX K田 整調 せむどん、3番 H野 2番 A木 B W辺
今回は、500mであることや、現状の当チームの実力や、他チームの実力も考え、スタートもゆっくり目で、コンスタントレートもゆっくり目で大きく漕ぐ。決勝は前半より半艇身差、後半スパートを入れ、1艇身強の差でした。レース内容はまだまだだったかなとは思いますが、一応勝ったのでこれでも全国市町村交流レガッタに出ることができます。皆さん、秋は岐阜県海津市 長良川国際レガッタコースでがんばろう。
当クラブの他のチームは「くろがねーぜ」がエンジョイ女子で2位、十分交流ででれるやん!。他のクルーもがんばってましたが残念ですが賞は取れなかったようです。
交流成年の部は、常連のKNボート班 Kパーズでした。
③お片づけ編
交流壮年決勝は本日の最終レースでした。船台に上がるとまもなく、「モーター運転できる人!」のコールで反射的にモーターに3人で乗り込み、ぶっ飛ばしてスタートゲートを外しにかかる。竹の部分を外し、アンカー外し・・・クッション材などが川に流れ出し拾いに行ったりしましたが、前回の親睦レガッタの撤収よりは効率が上がっている・・・これから何回かやって、ゲートも改良を加えればよくなるでしょう。
最後にスィープのオールを4本積み込み、所用もあるので本日は帰宅させてもらいました。
⑤その他
・スタートゲートは今日も快調でした。横風が強かったけど、レーンの真ん中に艇を固定することができたのでそれだけでも、大貢献です。位置あわせは手で竹の持つ位置を移動するだけですしね。
・兵庫運河より、大挙してシングルスカルで出漕され、M林さんが優勝されてました。またN村さんもダブルで出られてました。私も、ちょっとはスカル練習しなきゃ!そのほか、皆さん来られてましたが、殆ど判定所(船台から遠い)と船の上ばっかりにいましたので会えませんでしたねえ。自分のクラブのテントにも寄り付いていません・・・
・それともうひとつ創部から3年目みんな設営・審判少しずつ板についてきたようです
写真1 判定所
写真2 船台付近
写真3 配艇(変なアングルでごめん・・・)
写真4 ハイテンズ+α
当クラブのなかでも結構重要なレースでした。安堵です。
①審判編
さて、7時に漕艇センター着いて役員で簡単にミーティング。せむどんは本日審判員と交流壮年の掛け持ちでした(そう言えば参与って大会役員でもありましたね。でもあまり貢献していないけど)。開会式では加古川市長および大会会長の言葉がありました。2年後は加古川は市町村交流レガッタの開催地になります。開会式が終了し、判定所に向かう。今日の判定員はなぜかしら当クラブの審判員が多い。W辺さん、せむどん、ぶっ’sCOXさんなど、さらにF森さんやF井さんもいらしてました。①タイム計測、②計測予備+無線、③ブザー担当、④旗振り、⑤本部~判定所自転車で連絡などを、Y本判定長のもと楽しく審判執務に入る。ゴールに来たチームも結構顔見知り、折り返し際に、時々お互い手を振ったり、ま、地方のレースということで許してもらえる範囲かな。そして我々も自分の漕ぐ番が来たら変わりばんこに途中で審判員を抜けていく。
②レース
さて交流壮年に出るハイテンズのレースのほうは・・・。エントリーが今年は3チームのみなので少し寂しい・・・が優勝はしやすいかな。結果は以下の通り
予選 1位 2分20秒 レート32
決勝 1位 2分18秒 レート32くらい
COX K田 整調 せむどん、3番 H野 2番 A木 B W辺
今回は、500mであることや、現状の当チームの実力や、他チームの実力も考え、スタートもゆっくり目で、コンスタントレートもゆっくり目で大きく漕ぐ。決勝は前半より半艇身差、後半スパートを入れ、1艇身強の差でした。レース内容はまだまだだったかなとは思いますが、一応勝ったのでこれでも全国市町村交流レガッタに出ることができます。皆さん、秋は岐阜県海津市 長良川国際レガッタコースでがんばろう。
当クラブの他のチームは「くろがねーぜ」がエンジョイ女子で2位、十分交流ででれるやん!。他のクルーもがんばってましたが残念ですが賞は取れなかったようです。
交流成年の部は、常連のKNボート班 Kパーズでした。
③お片づけ編
交流壮年決勝は本日の最終レースでした。船台に上がるとまもなく、「モーター運転できる人!」のコールで反射的にモーターに3人で乗り込み、ぶっ飛ばしてスタートゲートを外しにかかる。竹の部分を外し、アンカー外し・・・クッション材などが川に流れ出し拾いに行ったりしましたが、前回の親睦レガッタの撤収よりは効率が上がっている・・・これから何回かやって、ゲートも改良を加えればよくなるでしょう。
最後にスィープのオールを4本積み込み、所用もあるので本日は帰宅させてもらいました。
⑤その他
・スタートゲートは今日も快調でした。横風が強かったけど、レーンの真ん中に艇を固定することができたのでそれだけでも、大貢献です。位置あわせは手で竹の持つ位置を移動するだけですしね。
・兵庫運河より、大挙してシングルスカルで出漕され、M林さんが優勝されてました。またN村さんもダブルで出られてました。私も、ちょっとはスカル練習しなきゃ!そのほか、皆さん来られてましたが、殆ど判定所(船台から遠い)と船の上ばっかりにいましたので会えませんでしたねえ。自分のクラブのテントにも寄り付いていません・・・
・それともうひとつ創部から3年目みんな設営・審判少しずつ板についてきたようです
写真1 判定所
写真2 船台付近
写真3 配艇(変なアングルでごめん・・・)
写真4 ハイテンズ+α
そう言っていただけるとありがたいです。
遠くから船台にいらしているところお見かけしましたが、お話できませんでした。
また、お会いしましょう。
日焼け・・ホントですね
ことしもだんだん日焼けして来ました。
私も、日焼け止めクリーム買おうっと。
この週末はマスターズです。
日焼け対策はされましたか?
なんか曇った日でも紫外線はあるそうですヨ
今年も私は「日焼け止めクリーム」を買いました