せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

最近ピアノお休み状態

2006年06月28日 | ピアノ
4月以降、ボートにかまけてピアノがお休み状態でした。家ではポロポロ引いていたのですが・・・・たしかにボート部員100人体制は、怒涛の対応が必要で、結構大変でしたが、やっとちょっとは楽になったかな(いやなってないか)。今週からピアノ復活宣言します。ピアノもちょっとはアップしないとね。(ピアノの先生出来の悪い生徒ですが、よろしく!)
追伸:カウンター導入しました。いままでの訪問数2400をスタートにしました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 県民大会のおさらい | トップ | せむどん家のピアノ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしい! (審判員)
2006-06-29 08:05:29
私がまだ柔道部だった頃の高校の先生が、おっしゃっていました。

「人間には静と動がなければならない」と。

「せむどん」サンは見事に静と動を持ち合わせていらっしゃるスバラシイ方ですネ。

私も「何かせねば」と考えさせられましたヨ。

ありがとうございます。
返信する
おめでとうございます! (裕子)
2006-06-29 22:04:02
ボートの免許取得おめでとうございます!

良かったですね

ボートの事はわからないので、

「へぇ~」の連続ですが、興味深く拝見しています!



ピアノのカテゴリのアップもまた、楽しみにしています。

返信する
いえいえ! (せむどん)
2006-06-30 06:29:14
審判員さん。4年前にこども(YUICHIさん)が、発表会でピアノを弾くのを聞いて、とても感動して、即ピアノを始めました。でも40を過ぎてはじめると、もう手なんか動きません。もっと滑らかに弾きたいな!
返信する
ピアノ続けないと! (せむどん)
2006-06-30 06:36:55
裕子さん

コメントありがとうございます。

モーターボートは、僕も運転楽しみにしてます。運転って何でも楽しいですよね。

ピアノは、ここ2ヶ月習いに行ってなかったので、ぼろぼろになっているような・・・。何でも継続が大事ですね!ってことでほそぼそながらアップしていきます。くたくた日記も楽しみにしていますよ!

返信する

コメントを投稿

ピアノ」カテゴリの最新記事