冬休みを終えて
子どもたちの学校もそれぞれスタートしました。
例のごとく ・・・
朝
鍵がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
1人ずつ なんやらつぶやき ながら
出かけて行きました やれやれ ほっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
甥っ子やら 姪っ子が泊まりにきては 大騒ぎだった 我が家。
年末に ムスメと必死にやった 大掃除もむなしく・・・ 人の数だけ 散らかる・・・ そして 収集が休みだったため溜まるゴミの山。
一時は 布団が足らなくなる事態に。。。
しかし 思い起こすこと 新築したての時 家族それぞれの休まる場であることはもちろんのこと
人が集まる場所でありたいと思っていた (思ったのだー)
気を持ち直し
階段の踏み板の傷も クロスの汚れも 床の傷 建具のガタも
それも また “ 味 ” だと あきらめるこの頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今年も 希望を持って 生きよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/3650593005f10808a142b6fb05cc9455.jpg)
毛筆の宿題を昨夜やった次男 (しかも 夜に 墨汁ない・・・と買いに行く始末 ばかもの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)