今朝も資源ゴミを集積所に運んでから神田川ウオーキングに出かけました。
天気が良かったので行き交う人が多いかと思いきや、相変わらず人が少ないねえ。
こんな気持ちの良い朝に外に出ないなんてもったいないなあと思いながらのウオーキングでした。
タイトルの意味は、今朝のネットニュースを読んで、総理の器の小ささをあらわすような感じを受けたので思わずタイトルにしました。
というのは、緊急事態宣言発出の主導権を都知事に取られた事に怒り心頭らしい。
また、関西の第4波には、人災だと言ってるらしい。
波がたびたび襲ってくるって事は、当初から言われていたことだし、こんなにも大きな波になったのはそもそもGotoキャンペーンを推し進めたせいだよね。
これこそ政府による人災というか失政だよね。
そんな事も理解せず、知事に主導権を取られたなどと言ってる場合じゃないよ。
早急な総理総裁と幹事長の退陣をお願いしたいね。
先見の明があって実行力のある若い指導者が出てきて欲しいね。
今朝は、7,365歩のウオーキングでした。
天気が良かったので行き交う人が多いかと思いきや、相変わらず人が少ないねえ。
こんな気持ちの良い朝に外に出ないなんてもったいないなあと思いながらのウオーキングでした。
タイトルの意味は、今朝のネットニュースを読んで、総理の器の小ささをあらわすような感じを受けたので思わずタイトルにしました。
というのは、緊急事態宣言発出の主導権を都知事に取られた事に怒り心頭らしい。
また、関西の第4波には、人災だと言ってるらしい。
波がたびたび襲ってくるって事は、当初から言われていたことだし、こんなにも大きな波になったのはそもそもGotoキャンペーンを推し進めたせいだよね。
これこそ政府による人災というか失政だよね。
そんな事も理解せず、知事に主導権を取られたなどと言ってる場合じゃないよ。
早急な総理総裁と幹事長の退陣をお願いしたいね。
先見の明があって実行力のある若い指導者が出てきて欲しいね。
今朝は、7,365歩のウオーキングでした。