センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も快晴です。

2021年04月22日 08時57分08秒 | ウオーキング
何時もの木曜日の様に可燃ゴミを集積所に運んでから、神田川ウオーキングとしました。

今朝も引き続き壮快な気持ちの良いウオーキングが楽しめました。

ただ残念な事に今朝も愛犬家達が狭い遊歩道を塞いでいたんです。

愛犬家達は、他人の歩行者には気配りができないんですねえ。

チョットいらいらしました。


東京都は、昨夜緊急事態宣言発出を政府に要望したようですね。

政府はこれを受けて今週中に諮問会議を開催して決定するらしいけど。

前から発出したいと都知事が言っていたのに、政府は前もって検討していなかったんでしょうか。

数日の遅れが命取りになるって言うのに、なんと悠長な事かね。

都と政府との間で細かなすり合わせをやっていたようですが、何処でどういうやり取りがあったのか気になりますね。

しかしながら、緊急事態宣言が果たして効果があるんだろうか。

甚だ疑問が大きいね。

それよりも、経済的な影響が大きいと思われますがオリンピック開催は中止すべきです。

ダメージを最小限に抑えるためにも早期の決断が必要です。

政府は決断できないんだろうねえ。

決断できない、指導力も無い、外交力も無い、交渉力も無い、等々菅政権は器では無いよね。



今朝は、7,427歩のウオーキングでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする