今朝も昨日に引き続き神田川ウオーキングに出かけました。
勿論、可燃ゴミをマンションのゴミ集積所に運んでからのウオーキングでした。
晴れていると思ったら暑い雲に覆われてきていました。
所がウオーキングの後半には青空が拡がってきて、今現在はスッキリとした青空になってきましたね。
神田川には、シラサギとカワウがいたので久し振りに撮って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/72a8758978db051d6944354be232bd81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c5/3999ee1b601a17b24f3d190af901318a.jpg)
EOS M6mkⅡ + EF-M 55-200㎜
久し振りにカメラを触った気がするね。
操作系がスムーズに行かなかったねえ。
これから、どんどんと撮りたいけどそうもいかないよね。
何より武漢肺炎ウイルスの流行が沈静化して行かないと無理だよね。
それにはやはり年末ごろにブースター接種が必要になってくると思うけどな。
アメリカは、年内にブースター接種が行われるらしい。
当然そういう事になるよね。
さて日本はどうする。
今朝は、7,566歩のウオーキングとなりました。