おぉ~!
新車が来たのにゃあ~
クロネコヤマトの『EVウォークスルーBOX』
カッコイイにゃ。
どれどれ?
傾いたニャ。。。大丈夫かニャ?
よっこらしょ!っと。
乗り心地は最高ニャ~
わたちものりたいにゃの。
しろいの、かっこいいにゃの。
わ~い♪
きょうはここでねるにゃの。
おぉ~!もう一台あるのニャ。
『クアトラ行き専用車』だから乗れないニャ。
そうこうしているうちに、
ふたり一緒に入ってしまい・・・
中で小競り合い?(笑)
飛び出すクララ(笑)
追いかけるセレナ。
楽しそうで良かったネ~
(うちの子の分も買っておいて良かった!)
(=^v^=)
今日のオマケは~♪
2018年に作ったウォークスルーボックスです。
クララはまだ1歳未満。
【 くらら号がゆく 】
あれから6年。随分成長したクララは、
『クアトラ行き専用車』が気になります。
『クアトラな秋』のアート工房さんへ、
『ゆめねこの部屋』からお荷物のお届けで~す。
ねこちゃんの首輪やにゃん小物が詰まっています。
因みにこの黒猫さんはセレナさん。
(=^v^=)
【お知らせ】
『アート工房・クアトラ』さんの秋のイベント、
『クアトラな秋』は今週末と迫りました。
11月9日(土)10日(日)です。
この度、私も初参加(委託となりますが)
させて頂きますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
(=^v^=)
こちらもよろしくニャン
猫ちゃんに優しい首輪です。
癒しの猫柄プリントなどの雑貨もあります。
報告が遅くなりましたが、ノイジが先月18日未明に亡くなりました。
最近はオシメを装着しておりましたが、亡くなる2~3日前から動けなくなっていました。
娘の子2人(長男長女)は、火葬場に連れて行く日は、ちょうど小学校の参観日で早く下校できたので、お母さんと子ども2人でお別れに来てくれました。
長女は、体を何回も撫でていました。
長男はボードに「noityan」と、長女は「にゃー」書いて送ってくれました。
生まれて間もない野良ネコで、足を怪我して我が家の前で泣いていたのを、引き取って育てて22年たっていました。
本来なら私のブログに書くべきですが、なかなかその気になれません。
abiさんにも、「チチ」や「ノイジ」のことを覚えていてくださり、感謝に堪えません。
ここへ報告する失礼をお許しください。
特に、2008年の記事を覚えていただいていたとは驚きです。
今月23日にメモリアルパークで営まれる法要に参列することにしています。
返信は不要です。ありがとうございました。
昨日はお返事が出来ず、本当にすみませんでした。
色々な想いが交差してしまって言葉になりませんでした。
でも、ノイジちゃんたちに会いたくて、夜、ずーっとお二人のお写真を眺めておりました。
私はまだ、こちらのブログを始めていなかった頃、猫旅もしていなかった頃、
ヲアニーさんの、ノイジちゃんたちのお写真を拝見して、
なんて素敵な愛情あふれるお写真でしょう、と心打たれました。
ご家族皆さまの温かな愛情を受けられ、お二人ともとても長生きをされて、お幸せでしたね。
ノイジちゃんお疲れさまでした。
今頃は軽快にチチちゃんと戯れていることと思います^^
23日は私も遠くから手を合わせさせていただきます。
お知らせ下さりありがとうございました。
私もチチちゃん、ノイジちゃんのことは忘れません。
ヲアニーさん、元気出してくださいね!(=^v^=)
月曜の朝です
起きると外は陽が差し暖かい朝です
息子が生まれた35年前はもう雪が降っていました
年々暖かくなっています
温暖化の影響でしょうか?
ブログ拝見しています
楽しいです
つい夢中になってしまいます
では・・・・・・
こんばんは。やっと普通の夜〜って感じです。お疲れ様でした〜「クアトラな秋」のためたくさん制作されたのでは、、、大好評でした。ありがとうございました。宣伝もありがとうございました。
今『EVウォークスルーBOX』の箱も、クロネコさんのお車に乗って、そちらに向かっています。クアトラ行きセレナ号(運転手)のお帰りです。しばらくお待ちくださいませ〜
あの頃から、とってもお茶目でひょうきんなクララちゃんでしたね😆。お手手が可愛い〜
それともう一つ、踏ん張る後ろ足も可愛いですよね💕ここにはないけれど、、、うふふ
はじめまして。
ブログのご訪問とコメントありがとうございます♪
お返事が大変遅くなり申し訳ありません💦
もう、金曜の夜です~☆
35年前は雪でしたか?
本当に暖かくなりましたね・・・
ブログも、お読みいただき、嬉しいお言葉とても嬉しいです!
これからもよろしくお願いいたします(=^v^=)
marimariさん!この度は本当にお世話になりました。
そしてお疲れさまでございました。
ご主人様にも大変お世話様になったことと思います^^
お友達がとてもステキなご夫妻さまだったと教えてくださいました。
どうぞよろしくお伝えくださいませ。
そうですね!マルシェがなかったら、もっとゆっくりペースだったと思います(笑)
でも、初めは焦ったのですが、一か月の猶予があるとわかってからは、またのんびりしておりました。
でも本当に、おかげさまでたくさんお買い求めいただいて嬉しいです。
制作時間だって、ワクワクしてとても楽しい時間でした。
マルシェに初めての出展、手探り状態でしたが、
marimariさんだから心強かったです!^^
本当にありがとうございました。
クララ号のことも覚えていて下さりとても嬉しいです♪
この機会にセレナ号もできて、(クララの方がよく使っていますが)良かったです(=^v^=)