昨日、セレナとふたりで秘密の花園に来ました。
福寿草はまだ少し蕾が残っていますが、おわりです。
ムスカリは咲き始め。
山は茶色で、まだ眠っている感じですが・・・
沈丁花が咲いています。
お部屋に飾って良い香り^^
水仙も咲き始めています。
坂道の散歩でセレナは大ハッスル^^
コウサイタイは摘んで油炒めで美味しいです。
クリスマスローズの蕾もついていました。
今年初めて来たら、困った事がひとつありました。
昨年は井戸のポンプが壊れて大掛かりな修理工事をしたのですが、
今回来たら、水道パイプが凍結のため破裂~^^;
昨日こちらに着いたのが夕方でしたが、すぐに業者さんに連絡をしたら、応急処置をしてくださり、
お水は使えるものの、お湯が使えませんでした。
井戸水はあまり冷たくないので、洗い物には困りませんでしたが、お風呂がお預け^^;
でも、思いがけず今朝一番で修理に来て下さったので今日はお風呂に入れます^^
今朝は浄化槽のお掃除の方がいらしたり、頼んだ家具の配送などで、本当にバタバタでした。
セレナも、次から次への、合計6名の来客で、自分は何処へ行っていいのやら、うおさお(笑
こちらに来て思い出したことがひとつ・・・
ネット環境の悪さったら・・・^^;
普段の何十(百?)倍も時間がかかるのでした(涙
自分のブログの画像が反映されないこともしょっちゅうです(大きい画像は殆ど見られません)
コメントのお返事も思うようにできませんので、残念ですが、コメント欄を閉じさせていただきますね。
ブログのお友達は、画像が見られなくても、お邪魔できるようでしたら伺わせていただきますネ(=^v^=)
P.S.
家の中で越冬したと思われるテントウムシたちが、明るい窓辺のカーテンを這っています・・・
集まってくるたび、窓を開けて団体で外へ放出作業しています(笑
窓を閉める時は窓のサッシで潰さないよう、要注意。 一匹ずつそっとつかまえて逃がします。
あ、でも・・・・・スリッパでふんづけちゃったり ゴメンネ
ポチっと応援お願いします♪
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi