セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

コウサイタイ

2015-03-31 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

今年はなかなか暖かくならなかったので、花園へも例年より遅く行きましたら、
春一番で食べられるコウサイタイは、もう随分咲いてしまっていました。

 

食べられるのあるかな?

 

まだ、ちょっとあるニャ。

 

 コウサイタイの油炒め。

 

菜の花はジャスト♪
蕾を摘んでおひたしで頂きました。

 

 パスタはのびる前に食べたいので、盛り付けが雑すぎだけど^^;
ベーコンとエリンギのパスタに、コウサイタイも美味しいです(=^v^=)

コウサイタイは、毎年種を採って撒いています(母が^^)

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密の花園~山遊び

2015-03-30 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

枯れ草にじゃれるセレナ

 

今季初の山遊びです

 

 ダッシュで走り回るセレナ

 

呼ばれると、急いで・・・

 

戻って来ます^^

 

 

 

花園でひとりランチは、serena ワイン のロゼと、銀の森のピザ(焼き過ぎ^^;)

サラダには、庭から収穫したリーフレタス、パセリ、フェンネルを使いました。

 

 

水仙はまだ蕾が多いです

 

チューリップも春を待っています

 

 

 アネモネはまだ二輪、そしてまだ茎が・・・無い^^

 

秘密の花園の桜はまだ蕾でした。

中央道の春日井 I.C を過ぎたあたりから、岐阜方面に向かうと、両側にずっと続く見事な桜を見る事が出来ます。
26日に通った時は、まだ開花していなかったのが、帰りはもう、素晴らしい美しさでした(=^v^=)
ドライバーさんは、わき見運転要注意エリア☆

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の季節

2015-03-29 | 南アフリカ * South Africa

ラブラブライオン♪

 

昨夜、 『 ゴースト&ダークネス 』 という洋画を観ました。
1898年の東アフリカでおこった実話をもとに、130名もの人命を奪った、
「伝説の魔獣」に挑む男たちの壮絶な戦いが描かれています。
たまたまブログで、ライオンを載せているので、観ていて複雑な心境に^^;

ネコ科のライオン、まったりしている時の仕草は猫と同じようです^^

 

こちらはクルーガー国立公園内にあります、カパマロッジのプールです。

 

プールサイドのすぐ向こうには川があり、野生動物も見られます。

 

プールサイドでまったり、はとても好きな時間です。

 

いつも貸切でした^^

 

  時々、ニャーラ(鹿みたいだけどウシ科)が遊びに来ますよ^^

 

 ヤマセミかな。

 

 週末のお知らせです。
土日は猫以外の動物写真です。
又、コメント欄を閉じさせて頂いております

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーガーのライオン

2015-03-28 | 南アフリカ * South Africa

 いつも仲良しさん♪

 

コテージではネットが使えないので、レセプションの方でパソコンをしていました。

 

ロッジは満室なのですが、なぜかいつも貸し切り状態^^

 

ドリンクもお願いできます^^

 

 チーズも美味しいですよ(=^v^=) 

 

 週末のお知らせです。
土日は猫以外の動物写真です。
又、コメント欄を閉じさせて頂いております

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密の花園 2015

2015-03-27 | 秘密の花園 (黒猫の庭)

 

昨日、セレナとふたりで秘密の花園に来ました。

福寿草はまだ少し蕾が残っていますが、おわりです。
ムスカリは咲き始め。

 

山は茶色で、まだ眠っている感じですが・・・

 

沈丁花が咲いています。
お部屋に飾って良い香り^^

 

水仙も咲き始めています。

 

坂道の散歩でセレナは大ハッスル^^

 

コウサイタイは摘んで油炒めで美味しいです。

 

クリスマスローズの蕾もついていました。

 

今年初めて来たら、困った事がひとつありました。

昨年は井戸のポンプが壊れて大掛かりな修理工事をしたのですが、
今回来たら、水道パイプが凍結のため破裂~^^;
昨日こちらに着いたのが夕方でしたが、すぐに業者さんに連絡をしたら、応急処置をしてくださり、
お水は使えるものの、お湯が使えませんでした。
井戸水はあまり冷たくないので、洗い物には困りませんでしたが、お風呂がお預け^^;

でも、思いがけず今朝一番で修理に来て下さったので今日はお風呂に入れます^^
今朝は浄化槽のお掃除の方がいらしたり、頼んだ家具の配送などで、本当にバタバタでした。
セレナも、次から次への、合計6名の来客で、自分は何処へ行っていいのやら、うおさお(笑

こちらに来て思い出したことがひとつ・・・
ネット環境の悪さったら・・・^^;
普段の何十(百?)倍も時間がかかるのでした(涙

自分のブログの画像が反映されないこともしょっちゅうです(大きい画像は殆ど見られません)
コメントのお返事も思うようにできませんので、残念ですが、コメント欄を閉じさせていただきますね。
ブログのお友達は、画像が見られなくても、お邪魔できるようでしたら伺わせていただきますネ(=^v^=)

P.S.
家の中で越冬したと思われるテントウムシたちが、明るい窓辺のカーテンを這っています・・・
集まってくるたび、窓を開けて団体で外へ放出作業しています(笑
窓を閉める時は窓のサッシで潰さないよう、要注意。 一匹ずつそっとつかまえて逃がします。 
あ、でも・・・・・スリッパでふんづけちゃったり ゴメンネ

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリガリ合戦

2015-03-26 | 福井県

 ガリガリ・・・

 

 ガリガリ・・・

 

 ガリガリ・・・

 

そんなことしちゃあ、いけニャイのよ。
おしょうさんにゆうわよ。

 

そうよ、そんなことしちゃ、いけニャイのよ~・・・(二枚目でガリガリしていたコ)

 

福井県・ぬこでら(御誕生寺)

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラナダのスペインバル muy のパエリア

2015-03-25 | お出かけ * レストラン

ベニバスモモの花

 

 

 グラナダのスペインバル muy (ミッドランドスクエア4F) のランチ。

今回のパエリアは、ホタテと菜の花でした。
アヒージョは海老とマッシュルーム。

グラナダは思い出深くてとても懐かしく、また行きたいと思っている場所です。
今はネコでも有名になったみたい

muy のパエリアは、グラナダのバルで頂いていたパエリアと、とてもよく似ています。
実にシンプルで、日本のスパニッシュレストランの豪華さにくらべると、あら?って感じ。
でも、現地では毎日のように頂くので、コレでいい、と思えてきます^^

ついでに、これまでのパエリアのバリエーションを・・・(=^v^=)

 

 

 

 

 

気軽に楽しめるランチですが、パエリアコースは二人以上です(=^v^=) 

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を飾りましょ

2015-03-24 | おうちカフェ・パン・スイーツ

うん。。。春のにおいだニャ


春が来たと思ったら、気が変わったように後戻りしちゃった感じですが(寒い…)

 

 満開近くなった、ベニバスモモを飾ったら、お部屋が春色になりました^^

 

 

最近、冷凍庫の中の整理をしようと思っているのですが、
忘れているモノも多く、冷凍やけしてしまって使えないものも随分ありますねー^^;

 

日間賀島へ行った時、師崎の朝市で、可愛らしいおばあちゃんが
「買ってって」 と言っていたタコの干物。
別のお店で干してあるタコを買っちゃったけど、こちらは真空パックで冷凍OKということなので、頂くことに。
¥800だったので、800円渡したら、
「はい、お釣り」って・・・
え?・・・手のひらを見ると、50円が・・・え??
「最後の一個だから、オマケね♪」 って。
笑顔のおばあちゃんのお顔が浮かび、ほのぼのした気分を思い出してつくりました^^

 

 お米一合に対し、酒大さじ1、醤油大さじ1 の割合です。
タコは半干しなので柔らかく、塩味は殆どありません。

かわいらしいおばあちゃん、ありがとうね~(=^v^=) 

関連記事 日間賀島・タコ尽くし

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこの目とベニバスモモ

2015-03-23 | セレナ&クララ* Serena & Clara

セレナのまんまるおめめ。

 


時々オッドアイになるよ。(笑

 

 

庭の春

20年前は 「モモバスモモ」 という名前だったこの花、
今は、「ベニバスモモ」 と呼ばれているようです。

 

 

 

もうすぐ満開です(=^v^=)

 


オマケの、ころん♪

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりライオン

2015-03-22 | 南アフリカ * South Africa

 朝のクルーガー国立公園

 


 


野性動物を見るための宿泊施設は、メインの建物から離れたところに点在しているコテージが多いです。
今日ご紹介するのは、クルーガー国立公園内のカパマロッジです。
通路にもニャーラがいます^^

 

 

 

 

こちらが、私が泊まったお部屋、テラス側から撮っています。

 

 

 

 

 

お部屋からキリンが見られることもあって、動物好きにはとても人気のロッジです。
動物好きしか行きませんが・・・(=^v^=)

【 南アフリカ 】

 週末のお知らせです。
土日は猫以外の動物写真です。
又、コメント欄を閉じさせて頂いております

 

  ポチっと応援お願いします♪ 
今日も「セレナ日和」にご訪問有難うございます(=^v^=)abi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする